三方よし
こんばんは木村です。
つい先日の出来事、仕事が終わり、郵便ポストをいつものように確認。
ん?何かが入ってる…
普段からamazonをよく利用するんですが買い物をした記憶無し。
なんでしょう、この不安とドキドキが入り混じった気持ち…
中学生が好きな人を体育館の裏に呼び出し、まだ現れず待ち状態のような気持ち…
テロは無いとして、人様からラブレターをいただけるようなタイプでもありませんし。
もしや…平成のサムライ気取ってる僕に、果たし状か!!!!!!!!
以前に宇宙征服とかBLOGで書いてたんんで、まぁそれはそれで楽しみですけどw
まずポストから出し、店内に戻る。
この時点ではまだ、何も感じることができませんでしたが、いざ参らん!
お菓子…これは何を意味するのか…
しばらくの間、考え込む。。。
だれ??はっ!もしや…
間違いか?お隣さんに届けるはずが、「うっかり八兵衛」的な。
でも宛先も何もないので、悪いなぁとは思いつつ中身を確認。
………………………………………………………
………………………………………………………
ハートの形じゃーーーwww
ますます誰に宛てたのか気になる42の夜。一呼吸おいて絶妙な携帯のバイブが絶妙なタイミングでブルブル…
はっ!っと見たら「ZOZOTOWN」●●入荷しました的な。。。
ついでにLINEでメッセージ表示があったので開く…
ようやくポストの配達者の存在を理解するw
あ…なる…ほど
思わず、笑みがこぼれました。
律儀な友人の差し入れでしたし、「愛」、いや、友情で胸を撃ち抜かれ僕はもう…
さすが角さん。
もちろん、ここに助さんもいまし、僕は八兵衛的な存在です(笑)
これって、お客様との関係性にも似通っているように思います。どこまで寄り添えるか、どこまで技術を高めていけるか、自分がどれだけフォローできて、信頼されるかも含めてですね。
「義理人情」を欠くことなく、「バランスとタイミング」改めて大切にしていきたいと。
これからも三方よし目指します。
友に感謝。