伝わりにくい整体
こんばんは木村です。
題名にある通り、伝わりにくいんですウチの整体。
一言でどんな施術ですか?と聞かれてもワンフレーズで言えない…
揉みほぐし、ボキボキ系なら皆さんもすぐに、「あーそれね!」となると思うんです。
で、僕らがやってる施術って業界的にもマニアックな部類なんでしょうね。
特に今、横浜で学んでる施術って本当に素晴らしい治療といえる高度な方法で出逢えたことに感謝しかありません。
優れた技法は継承に手間暇かかるし、志しがないセラピストは出会わないので世間に広がるという意味で発展しにくいと考えます。
だからこそ世間の認知度が違うんですよね。
特に揉みほぐし系がここ数年で爆発的スピードで普及したのか?
明確に言えば、「施術が単純」で学ぶ時間も短くなり、専門知識が無くとも、とりあえず仕事?作業になる。
リラックスには有効だし方法って何でもよくて、マッサージ自体、僕は好きです。
でも本当に慢性的な症状で苦しむ人に有効か・否か?
例えば、料金の差って考えたことありますか?
現実的な話ですが自分に例えると、寝る時間を削り、お金を払い自分の時間を使って学んだ技術と、それなりの社員教育の施術…
どちらにお金払えますか?
選ぶのはクラアントなんでね。