リーガーキット最終章・・・
こんばんは木村です。
リーガーキット症候群その1の方…
結果を書くことを失念しておりましたとさ、いつものことだけどこのBLOGを読んで方は一番気になる部分ですよね。
結果として「大腸・小腸・子宮」などの内臓反射で腹直筋や大腿筋膜張筋あたりは未だトラブルになりやすい傾向ですが、施術を重ねるごとに痛みのレベルも下がりやすくなって動けないような状況は皆無。
見通しも明るくなりましたが、今後もしっかりサポートしつつ、進めたいと思う今日この頃です。
当然ですが、今回の事例も栄養面でのサポートの重要性を感じましたね。
が、しかし…何度も言いますが何でもかんでもカラダに良いモノを摂取すればいいってもんじゃないんですよ。
現状でしっかり消化・吸収・排泄のサイクルが出来てる事が前提で、いわゆる「循環」が大切なんでね。
是非、通われてるサロンがあれば、何故ナゼ?攻撃してみてください。
どんな身体に良いと言われる食事をしても下痢してたら、、、ねぇ。。。
食べ物でも施術でも相性ってありますし、ゴリゴリ揉んで欲しいとか、その場だけスッキリしたい方にウチの施術は合わないわけですし、おすすめもしません。
僕らセラピストにも言えることですが、自分はどこを目指すのか?要は着地点ですよね。