五月病

五月病

 
 
こんにちは新潟CBS整体の木村です。
 
 
ようやく暖かくなり、桜も咲き始めて過ごしやすい季節になりました。
 
 
最近もこの季節の変わり目で不調のご相談が増える時期・・・
 
 
私たちは、四季のなかで「暑さ・寒さ・気温・湿度」など感じて何気なく過ごしています。
 
 
暑ければ汗をだして体温の調節、寒ければ震えて体温を上げるetc
 
 
こんな面倒なことを自動で調節してくれてるが自律神経は偉い(笑)
 
 
お酒を飲める人、飲めない人がいるように自律神経にも環境にたいする適応能力の差があります。
 
 
季節の変わり目や環境の変化で何かしら、不調や違和感、頭痛を感じやすい人ってアンテナが大きくて敏感です。
 
 
私世代で言えば、「バリサン」
 
 

 
 
そんな方は、しっかりメンテナンスして自分らしく笑顔で過ごしていただきたもの。
 
 
春先のアレルギー反応も自律神経が関係してますからね。
 
 
なんだか、眠たいなぁ…
何もやる気がしないなぁ…
頭が重い…体がだるいなぁ…
 
 
天候や温度、湿度、気圧の変化が原因で副交感神経が優位に働くことが原因です。
 
 
こういう時期に「このままじゃダメだ!」って、ムリに頑張ろうとすると自律神経のONとOFFが極端に働き、心身が疲労していきます。
 
 
すると更に無気力となり、それが鬱っぽい状態へと発展していくことも多い。
 
 
気持ちだけで頑張っても、一時的に交感神経優位になりますが、その反動で極端に副交感神経優位へまた逆転するケースもあり、これ以上に無理をしないように脳がブレーキを踏んでいる状態ともいえます。
 
 
ただ誤解されやすい部分として…
 
 
自律神経は、季節の変わり目や環境の変化でアンバランスを起こすんですが、、、
 
 
その自律神経に命令を出している脳です。
 
 
しかし、脳に様々なストレスが加わりすぎると脳だって情報処理が追い付かずポンコツになり、そのポンコツな情報が自律神経にも送られることになります。
 
 
結果として間違えた情報が自律神経に送られて、アンバランスになるケースもあり脳は、絶対に正常に働いている!思われるかも知れませんが、そうでもない(笑)
 
 
脳って意外と間違えた命令を出します。
 
 
理解されにくい私の仕事は、パソコンで例えるなら…
 
 
脳(OS)~神経(配線)~筋肉(キーボード)
 
 
神経という配線の修理屋さんです。