ご指摘・・・
一昨日、お客さまからの有難いご指摘… そして3月のブログ数を確認… 少ない。。。 今月から心を入れかえて… 少しマニアックですが、身体の中で起こっている事などアバンギャルドにお伝えします。 アバンギャルドとは、最前線、最先端、先駆的など意味で使われるそうです。 意味なんて知らず直感的にカッコええやん、と思い使いました。 何事も万人受けを狙うと中身が薄くなりがちで、インパクトが無いので自分的に好みではありません。 「インパクト…(続きを読む)
一昨日、お客さまからの有難いご指摘… そして3…(続きを読む)
どんな施術なの??@腰痛
先日、お客様からブログ頻度が少ない!と愛のあるご指摘をうけ、今PCに向き合ってます。(笑) そこで「なうでヤング」な腰痛ネタを少し。 先日もウチの生徒さんからのご紹介で、初めてましてのクライアントを担当。 3人で談話しながら… 生徒:やはり、今回もどんな施術なのか?上手く説明ができませんでした…。 木村:仕方ないですよ。笑 クライアント:腰痛歴4年、全身アチコチ悪く、ありとあらゆる施術を受けてきたので、「どんな施術なのか?」非常に気になります… …(続きを読む)
先日、お客様からブログ頻度が少ない!と愛のあるご指摘をうけ、今PCに向き合ってま…(続きを読む)
涙の味と実は感情って関係・・・
なぜ、涙が流れるのか。 涙の意味、考えたことありますか・・・ その涙は、3種類にわける事ができます。 1、目の保護や酸素供給するために分泌される涙 2、煙やゴミが目に入ったとき、玉ねぎを切った時に出る刺激性の涙 3、情動の起伏により出る感情性の涙 では、3タイプとも味は、同じなんだろうか・・・ 人は外界から何らかメッセージを受けとったとき、脳で「好き・嫌い」「快・不快」といった感情に基づき自律神経を通じて体が反応します。 ※…(続きを読む)
なぜ、涙が流れるのか。 涙の意味、考えたことあ…(続きを読む)
台風と防災 お気をつけて・・・
こんな荒れた日でもご利用いただきまして有難うございました。 本当に有難い気持ちで感謝申し上げます。 風が強くなってまいりましたので、気を引き締めて私も帰宅します。笑 新潟は、洪水や浸水は無いと思いますが停電はあるかも知れません。 懐中電灯は用意されてますか? いざという時のために「サラダ油のランプ」もいけるようですね。 懐中電灯と乾電池の備蓄があれば、それに越したことはありません。 サラダ油ランプの材料は、灯心に使うティッシュペーパー、灯心を固定するアルミホ…(続きを読む)
こんな荒れた日でもご利用いただきまして有難うございました。 &…(続きを読む)
身体コミュニケーション@チャレンジ日記
一昨日、身体コミュニケーションというワークショップに参加 言葉を使わないコミュニケーションを試す時間。 基本的にダンスは、言葉を多様せず「表情も含め身体で表現する」という感じでしょうね。 自分ひとりで表現するのは、感情やパワーを思うがまま体現すれば良いですが、相方がいる場合、思うがままにヤレば良いさ!とはいきません。 身体にも色々なコンタクトする方法があります。 叩いたり、つまんだり、触れたり、あるいはバックドロップまで・・・…(続きを読む)
一昨日、身体コミュニケーションというワークショップに参加 &n…(続きを読む)
TO・RA・U・MA@腰痛
トラウマは、大腰筋に溜まると言われています。 ヨガでもトラウマは横隔膜や大腰筋に溜まると言われています。 しかし本物?のヨガは体験した事ありません。 医学的には、横隔膜と大腰筋って腰椎(腰の背骨)で繋がる。 悩んだり、塞ぎこむと、、、 腰が痛くなる事は多い。 基本的に腰痛の場合でも筋肉が「弱くなり」痛むケースが多い。 しかし、逆に過剰に緊張して痛むケースもある…(続きを読む)
トラウマは、大腰筋に溜まると言われています。 …(続きを読む)
藤虎&古町ジャンプ
つい先日、濃いメンバーと宴がありました。 僕が濃いのか、他のメンバーが薄いのか、いやいや全員が濃いのかもしれない。 濃いメンバーの中に入ると中和され、そよ風のようにフワッとした存在になる気がする。 しかし現実は、加齢臭対策に追われる中年である、現実も受け止めなければならない。 40代にもなると朝のシャワー必須であり、デオドラントスプレーじゃ心もとない。 そう思っているのは、僕だけではないハズ。。。 で、そんなメンバーと一軒目は駅前の「やきにく藤虎」さん &n…(続きを読む)
つい先日、濃いメンバーと宴がありました。 僕が…(続きを読む)
脳のクセ
脳は最後の言葉を強く認識するそうです。 コンチクショーで終わらず、最後はポジティブな言葉でしめるのが良し。 「ま・・・いっか」そんなくらいが、程よいらしい。 イライラすると、交感神経が優位になり、アドレナリンという神経伝達物質が分泌され心臓はコレでもか! ってくらい血液を送り込み、血圧上昇と共に目が小さい僕でも大きくなり、一時的な幸福感を味うことが可能に。 アイプチより凄いけど、身体には悪い。 そう・・・ 忘れもしない中3の夏休み・・・ &…(続きを読む)
脳は最後の言葉を強く認識するそうです。 コンチ…(続きを読む)
嬉しい口コミ
先日、嬉しい口コミをいただきました。 真面目に生きていると、良いこともあるもんだ。 「この技術、知識にお任せしたい」 そう思ってもらえた事がミラクルです。 ひかるは要りません。 あらゆる角度から掘り下げ過ぎてマニアック 8割の方?いや9割か?…半信半疑でスタートする施術法。 ある意味、凄いことで8割の方に疑わしい眼差しでスタートする施術なんて、早々お目にかかれ…(続きを読む)
先日、嬉しい口コミをいただきました。 真面目に…(続きを読む)
地震@災害時に役立つ無料Wi-Fi
先日の地震は、少しビックリしましたね。 PM22時が過ぎていたと思います。 夜の10時と言えば、子供は寝る時間です。 おいっ!母さん!と波平ばりに言いかけました。 危ないですね、独り身の戯言ともいえる妄想。 「カツオとわかめ」が出てこなくて、僕も人としてまだ行けそうです。 けたたましい警告音… ブゥオー・ブゥオー・ブゥオー 音…(続きを読む)
先日の地震は、少しビックリしましたね。 PM2…(続きを読む)