ヨコハマ黄昏の巻
こんばんは木村です。
先日の25日も横浜にて2回目の治療系のセミナーでした。
初めてだった先月よりはマシでしたが、中学生が大学の授業を受けてる感覚ですw
記憶より記録に励んでるぼく、、、
人一倍シャイで生真面目、人よりも「目が大きく」、ゴミが入りやすい弱点はありますが、あえて目を細め、ひたすらノートに殴り書き…
ちなみに僕の隣で茶目っ気たっぷりピースされてる方…このセミナー主催者で大先生w
手前で検査のデモを行ってるのが講師の先生。
このお二人はスーパ-サイヤ人みたいな感じです。
あ…ぼくはクリリンね、、、
まだ2回目の参加ですが、セラピストとして自分が進みたい方向性が見えた気がします。
僕らが受ける多くの講習会って、筋肉や骨格を施術するようなテクニック系のセミナーが多いし、内臓系のセミナーも数少なく、栄養学、量子学、精神=ストレスなどが身体に及ぼす影響まで教えるセミナーなんて尚更ないんですよホントまれ。
でも人間って筋肉と骨格だけじゃなく、食事を取れば内臓が活動し、栄養を吸収して筋肉、骨格に影響していく過程があると思うんです。
そしてメンタルや生活環境なんかも当然、身体に影響する。だからこそ、このCBSセミナーの根幹である「人間丸ごと見る」 このフレーズ好きなんですよね。
患者さんに触れる=「施術はアート」力は要らない、と教わりましたし、実際に体験して、いかに自分の未熟さに毎回、気付かされます。
絶妙なタイミングで木村さんはこのセミナーに行った方がいいと、背中を押してくれた友人でもある治療家の先生にまずは感謝しかありません。
コレって「ご縁と引き寄せ」なのかなぁと。
僕的に世の中は輪廻と考えます。
人に優しくすれば、優しさが返ってくる。
おおらかに生きたいですね。
ちなみに終わった後の懇親会が、また楽しみなんです。
そして盗撮されてみたり…笑
「出会いはめぐり逢い」そしてバランスとタイミングって重要ですね何事も。
自分が動かなければ結果も変わらない。当たり前ですけどねw
でも、盗撮は「こっ恥ずかしい」から・ダ・メ・よ♪