水原祭り@元気ハツラツ・・・ビタミンC
先日、初老のカラダに武豊なみに鞭をうちながら地元の水原祭りに参加。
皆さんが想像するお祭りって、どんなでしょうか。
僕らのお祭りは・・・
怒号が飛び交いながら、灯篭を思いっっっーーーーー切りっ!
ガチンコでぶつけ合うお祭り。
※女性の絵がウチのちーむです。
以前はケンカ祭りでしたが、時代の流れでしょうか…
規制という足枷がつき、ずいぶんエレガントな内容になりつつある現状、いささか寂しさを感じてます。
「火事、喧嘩、伊勢屋、稲荷に犬の糞」
そんな言葉が残されているように、僕らがお祭りの最中に歌う歌詞にも「江戸の~」なんてサビがあったり歴史は深いんでしょうね。
そんなカラダを使ってないのに見事に筋肉痛
老い感じた2018年の夏・・・
今年も無事にお祭りのフィナーレを迎え、帰り道に後輩と初老を称えあいながら、記念に1枚。
小じわ、シミ、ほうれい線が気になるのでモノクロにて、御免仕る。
女子か!と突っ込まれそうですが、意外とおじさん達も気になるお年頃
皮膚って表面処理より、腸内環境が大切ですので、ビタミンCとオメガ3は欠かせない。笑
賞なんか頂いちゃって、よい思い出です。