旅立ちの春
こんにちは木村です。 春。 副交感神経が優位になる季節・・・ 5月病に例えられる春の体調は・・・ はい。今日はそんなことは書きません。 卒業や進学、転勤など慌ただしい方も多い。そんな時期。 当院のご相談者さまも、この春に新潟を離れて新たな新天地に旅立つ方もいらっしゃいます。 嬉しい反面、寂しい気持ちもあったり。 悩みを共有して向き合っている分、やはり寂しい気持ちが強いですね。 3月に上京して進学する男の子が、引越し前の最後のメンテナンスに訪れてくれました。 出会い…(続きを読む)
こんにちは木村です。 春。 …(続きを読む)
味噌作りワークショップのお知らせ
こんにちは新潟CBS整体wat51です。 「初めてでも簡単!マイ味噌を作る」 ワークショップのお知らせです。 私たちの心身は食べたもので出来ています。 だからこそ身体に優しいモノを使いたい。 日本古来からある発酵食品の味噌を自分たちで作りたい想いから昨年、初めて開催しました。 告知前に「今年の開催はいつですか?」と嬉しいお声がけもあり、今年もワークショップの開催する運びに。 前回に引き続き、食のプロである「ふよこ先生」を講師にお招きして。 講師プロフィール 若木ふよ子 栄養士、フードコーディ…(続きを読む)
こんにちは新潟CBS整体wat51です。 「初めてでも簡単!マ…(続きを読む)
繊細さんが安心するコミュニティ
こんにちは木村です。 先日、2月のセンサイ会議を終えて。 HSP、繊細さんが安心して何でも話せるコミニュティをはじめてもうすぐ1年に迫ります。 今回もスタートは少しだけ緊張した雰囲気で始まり、終盤にはみんな笑顔で会話の流れに。 あるあるですね(笑) 今回は、「ストレスと姿勢」についてもお伝えしました。 デスクワークだから、スマホを使いすぎるから、単に姿勢が悪いから・・・ 確かに肉体的な負担が原因でも姿勢は崩れていきますが、私たちは感情があり行動して生活しています。 感情ストレスと肉体的な姿勢のつながりは、浅くはありませ…(続きを読む)
こんにちは木村です。 先日、2月のセンサイ会議…(続きを読む)
3月の休業日
≪3月休業日のお知らせ≫ 4日 (月) 11日(月) 18日(月) 25日(月) 心身のお悩み、繊細さんコミュニティなど、お気軽にご相談ください😊 …(続きを読む)
≪3月休業日のお知らせ≫ …(続きを読む)
バレンタイン
こんにちはイワモトです。 適度にヤマモトと間違えられますがイワモトです(笑) 2月もあっという間の下旬。真冬の寒さが続いています。 最近の悩みは朝の布団が温かくて、なかなか朝起きれない・・・ 湯たんぽを抱きしめて寝る。最高です。(ほんとに悩んでるか?) ちなみにキムラ先生は、2匹目の子猫をお迎えしたのですが、 新入り猫が「う◯ちを転がす」らしく、転がした前足にう◯ちがついても平気なのか?真剣に悩んでいました。 まさにフンコロガシ。 2月もたくさんお心遣…(続きを読む)
こんにちはイワモトです。 適度にヤマモトと間違…(続きを読む)
2月のセンサイ会議
こんにちは新潟CBS整体wat51です。 近々のお知らせになってしまいましたが・・・ センサイ会議のお知らせです。 2月のテーマは、 話したいことや興味のある話、聞いてみたいこと、自由に話し合います。 失敗や上手くいかない時にどうやって気持ちを切り替えてるか? 緊張して身体に力が入りやすい など・・・ お話の後は、みんなでワークをやりながら自己理解を深めたいと思います。 ワークの内容は【誰も教えてくれない!姿勢とストレスの関係】について、木村がお伝えします。 お互いのことを話したり聞い…(続きを読む)
こんにちは新潟CBS整体wat51です。 近々…(続きを読む)
神のお告げ・・・
こんにちはイワモトです。 先日ご相談者さまから沖縄のお土産をいただきました✨ さんどお菓子、石鹼、そして・・・そして顔パック(笑) お菓子はコーヒータイムのお供に。 手作り自然石鹼は、私はハイビスカスを。 そして先生がフコイダンモズク石鹼を。 最後に顔パック。 これはどうする?先生と二人で悩みました。 その時、神棚の方角から「そのパックをつけよ」 そ…(続きを読む)
こんにちはイワモトです。 先日ご相談者さまから…(続きを読む)
元乳業メーカー経営者が暴いた真実
こんにちは木村です。 47才の冬、コーヒー愛が止まりません。 コーヒーのカフェインは、エナジードリンクの足元にも及びませんので全く気にしていません。 コーヒーを飲むとき・・・ ブラック派? 砂糖派? ミルク派? 全部やっちまう系?どれでしょう・・・ ある元乳業メーカー経営者が乳製品の秘密を暴露していました。 「コーヒーフレッシュ」「コーヒークリーミー」などネーミングされた小さなポーション入りの大半は、 牛乳や牛乳が原料の生クリームではありません。 紛らわしいけど、全く…(続きを読む)
こんにちは木村です。 47才の冬、コーヒー愛が…(続きを読む)
糖質カット炊飯器の行く末
こんにちは木村です。 今回は「糖質カットの炊飯器」 ヤフーニュースや各メディアでも大々的に取り上げられていますね。 消費者庁がニトリなど4社に再発防止策を求める措置命令がでました。 ちなみに私は、最新家電って大して使わない機能も多くて使いこなせないタイプ。 電子炊飯器があるにも関わらず、ガス窯で米を炊いています(笑) 現在は、スーパーでも「糖質カット」の食品はたくさんあります。 流行りなので、いずれ廃れていくと思いますが、糖質カットにこだわるダイエットなどは健康の前借りでおすすめしません。 まず糖質は、体に悪いモノではありません。 …(続きを読む)
こんにちは木村です。 今回は「糖質カットの炊飯…(続きを読む)
プライベートですが、、、ご報告
こんにちは木村です。 突然ですがご報告。 もう47才ですからね。 年貢の納め時というか、何というべきか。 ずっと言えませんでしたが本日、お伝えしなければなりません。 恥ずかしながら、お見合いをしました。 初めての事で、さすがに私も緊張してしまいましたが、一目見た時から心を奪われました。 いわゆる一目惚れ。 ショートカットがよく似合う女の子で冬が苦手。 ちょっとシャイで神経質、なおかつ環境変化に弱いけど守ってあげたくなる…(続きを読む)
こんにちは木村です。 突然ですがご報告。 &…(続きを読む)