ぽてとの会ミーティング@ワークショップ計画
こんにちは 新潟CBS整体 木村です。 昨日は、ぽてとの会ミーティングに参加。 発達の支援、地域の子育て支援について、阿賀野市の現状など・・・ 保育という目線からご意見を伺いました。 グレーゾーンや凸凹さんのご家族の声、県・市など行政支援では届かない部分、私たちができる事についても話し合いました。 その中でも食育やHSP(繊細さん)って? どんなことに関係する? 発達支援エクササイズに興味をもったお母さんたちの要望がきっかけでスタートしたこのミーティング…(続きを読む)
こんにちは 新潟CBS整体 木村です。 昨日は…(続きを読む)
ぽてとの会㏌うららの森
昨日は阿賀野市にある「うららの森」で、ぽてとの会が主催するイベントに参加してきました。 ぽてとの会 (凸凹ある子ども達を中心に親子みんなで繋がる場所) 一人でモヤモヤしている人ウェルカムの暖かい雰囲気でしたよ。 午前中は、自然に囲まれながらスイートポテトを親子で植える。 イモ植えに参加した風な写真ですが私は、参加してしていませんw 午後からは、食事をしながら交流。 自己紹介はソコソコに、凸凹あるお子さんの親御さんが抱え…(続きを読む)
昨日は阿賀野市にある「うららの森」で、ぽてとの会が主催するイベントに参加してきま…(続きを読む)
HSP:ハイリ―センシティブパーソン(繊細な人)
こんにちは木村です。 今日は「HSP」について HSP:ハイリ―センシティブパーソン(繊細な人)という意味で数年前から、少しずつ理解が広まっていますね。 生まれつき感受性が強く敏感な気質をもった人のことです。 性格は後天的なもので環境によって左右されますね。 5人に1人はいると言われるHSP、芸能人でもロンドンブーツ1号2号の田村淳さんもHSPであることをSNSで公表しています。 細かいところが気になりすぎて仕事に時間がかかったり、仕事や飲み会の誘いを相手に気をつかいすぎて断れなかったり、、…(続きを読む)
こんにちは木村です。 今日は「HSP」について…(続きを読む)