お知らせ

信頼を勝ち取る

2019.06.28

ブログ

信頼と信念

先日、嬉しい口コミをいただきました。真面目に生きてると良いこともある。

「先生にお任せしたい」

あらゆる角度から【全人的】な視点を気にいってもらえたみたい。


4年前からご利用くださってる方も…
「先生は信頼してるけど、この方法は信じてない」と笑いながら言われる始末。。。

でも一番大切なのは、私の信頼かなと。
そこが崩れると終わりです。

わかりにくい

私もタイ古式マッサージからスタートなので揉みほぐしが一番わかりやすい。

そこは理解はしています。
しかし誰でもすぐに理解・実践できるなら専門職とは呼べない気がする。

いろいろな職業があるが、突き詰めるほど奥が深い気がして、専門を名乗るなら、裏打ちされた知識と技術は必要。
私は職人というプレイヤーが好き。

一人ひとり、悩みが違い、イレギュラーも多いし、見たり聞いたり触ったり、調べることが同じじゃない。


感受性が豊かな人ほど繊細な調べ、深い知識と配慮が必要にもなる。

「頭痛の時は、このツボ〇〇を押してください」なんて記事は、一生書きません。笑

ご予約