お知らせ

5月センサイ会議をふりかえって

2025.05.29

センサイ会議
5月センサイ会議をふりかえって

 

開催・れぽーと

こんにちは、センサイ会議サポーターのいわちゃんです^^

5月に開催したHSPさん向けのセンサイ会議ですが、今回もゆったりとした時間の中で、それぞれの気持ちにそっと耳を傾けるような会になりました。

自分にやさしく心地よき時間で楽しかったです✨

今回のテーマは「自己受容のステップ」

自己受容ってありのままの自分(長所も短所も含む)を理解し、否定せずに受け入れることで、繊細さんにとっても大切なことですよね。

・実は、自己受容にはステップがある

・小さな習慣や癖に気づくとが大切

・自分を大切にする=自分を守る

少しだけご紹介しましたが、心も身体のことも、解らないこと、不安なことにアンサーが返ってくるって安心につながります✨

思わず私もメモってました(笑)

シェアって、自分の気持ちに気づくこと

「話すのはちょっと恥ずかしい…」

「どうしても一歩ふみ出せない…」
同じ場所にいたら何も変わらない。

だから安心を得るために誰かの話を聞いたり「自分もそうだったかも」と思える時間が必要ですよね。

でも、話してもいいし、話さなくてもいい。
自分のペースを尊重できる空間でありたいと思っています。

みんなの声をすこしずつ

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

次回のテーマは…

来月のテーマは「本質的な心と体のつながり」を予定しています。

どうしてHSPって敏感なの?

・そもそも敏感ってどこで感じる?

・過敏は変化するの?

整体・セラピスト育成のセミナー講師として10年を超えて活動、HSP専門家として木村が培ってきた知識を「やさしく・わかりやすく」伝えてくれると思います。

詳細はまたブログ・SNSでお知らせしますね。
またお会いできるのを楽しみにしています😊

初めての方はこちらも、ご覧ください。

ご予約