お知らせ
それ、牛乳じゃないです。白い油です。
2024.02.15
コーヒーにそっと潜む、フレッシュのふりした植物性

こんにちは、wat51の木村です。
47歳の冬、コーヒー愛が止まりません。
ブラックも好きですが、たまには甘く…
ミルキーに…いきたいとき、ありますよね? でもちょっと待って。
そのポーション。
ミルクっぽい見た目で油なんです。
はい、白い油なんです。
コーヒーフレッシュの正体は「生」じゃない
元乳業メーカーの経営者さんが言ってました。
「コーヒーフレッシュやクリーミー?あれ、全然牛乳じゃないから」
見た目は白いけど、成分的にはただの植物性油脂の液体。
牛が関わってるのはパッケージに描かれてるイラストだけかもしれません(笑)
なぜ生クリームじゃないのにクリーム感?
本物の生クリームは冷蔵じゃないと持ちません。
当然、コンビニで常温保存できるポーションは…
生じゃないんです。
最近は「生クリーム入り」と書かれた商品も出てますが、内容量を見ると、「どこ?どこに生?探してる間にコーヒー冷めました」レベルです。
ネーミングってすごいなぁ

植物性の油を、ミルクっぽく見せて、
「フレッシュ」とか「クリーミー」とか名乗ってる。
いやいや、あなた、全然フレッシュちゃうやん!
名乗ったもん勝ちの世界
別にすべてを否定するわけじゃありません。
でも、フレッシュと信じて疑わなかったあなたのコーヒーに、白い油がサラリと入っていることを、ちょっと知っておいて損はないかも。
今日もおいしい一杯を
現場の木村からは以上です!
人気の記事
未病の整え方は、漬け物かもしれない…
2025.06.10
4毒抜きと二面性
2025.04.27
グルテン疲れ、小麦は悪いヤツなの?
2025.01.20
健康情報に疲れたあなたへ
2024.10.27