お知らせ
そういえば、移転して4年経ってました…
2025.05.29

痴ほうが心配に
こんにちは、wat51のきむらです。
突然ですが、5月11日で移転4周年を迎えてました。迎えてました…というか、完全に忘れてました。自分でもびっくりするレベルです。
しかも誰にも言ってない
何食わぬ顔で日常を送ってました。なぜなら…
覚えてなかったから。
そんな自分のズボラ記念日に、まさかの美しいお花が届いてしまいまして。

いや、誰ですか?優しすぎませんか?思わず二度見しました。お花の贈り主名見て「あっ…マジのやつだ」って小声出ました。
本当にありがとうございます。感謝しかありません!
段ボールとご予約
そして別の日には、通常運転でご予約をカウンターで待っていました。なぜか大きめ段ボールを持ってご来店。
あ…なるほど。私に宅急便を出してほしいんだな。
そんなわけもなく、おめでとうございます!という言葉と段ボールに詰まった何かわからないお祝いを頂きました。
ちなみに…

お菓子はすぐにわかりましたが、隣に鎮座する謎の物体…
段ボールの奥底に隠された大きなモノ…
デカい。軽くない。ん?

名入り。
間違えても人は叩けません。
もしや、この使い方は…

羽子板のように使うのでは?正しい使用方法について知ってい入る方、ご連絡お待ちしております。
もしやと思いフォーメーションを変えてみた。

しっくりきませんでしたが、ありがたくてもう、足を向けて寝るとかそんなレベルじゃなく、正座で寝るしかないです。もしくは逆立ち。
寝る方角
ちなみにわたくしの寝る方角は北枕です。
日本では昔から「北枕=縁起が悪い」なんて言われてますが、仏教的にはむしろ格式高めの神聖ポジション。
お釈迦様が亡くなった時の向きが由来らしいです。豆知識を一つまみ。
「そんなの知ってるよ」って声も聞こえてきそうですが、言いたかったんです。知ってる風を装いたかったんです。
年齢とともに知識欲も見栄もこじらせがち。そういうお年頃。
それにしても、あれよあれよと月日は流れて、気がつけば次は15周年が迫ってます。
11月には、wat51は15年目に突入します。びっくりですよ。干支、一周とちょっとですからね。
でもここまで続けてこれたのは、皆さまのおかげです。
本当に感謝申し上げます。
というわけで、5年目もどうぞよろしくお願いします。
来年は、もうちょっとちゃんと覚えておきます。
完