2024年もあと少し。
 
1年が本当にあっという間です。
 
何もしていない気がします・・・
 
でも日記を振り返ってみると少しずつ成長しているようです。
 
自分自身を褒めて、時にはご褒美も( *¯ ꒳¯*)
 
 

 
 
そして来年の大厄を乗り切る。
 
大厄は一生の中で最も重い厄と言われています。
 
男性の42歳は「死に」
女性の33歳は「散々」
 
という言葉の連想から由来されています。
 
悪いことばかり起きるというわけではないですが、この歳に色々と変化のあった方も多いのではないでしょうか。
 
ちなみに2025年の厄年はこちら。
 
 

※厄落とし大百科より
 
ぜひ体験談を教えてください。
 
 
 
 

 
先日、びわスプレーをいただきました。
 
「びわ」の葉をぎゅっとして抽出したもの。
 
食べる実のイメージが強いですが、葉っぱも体によい効果があるようです。
 
・殺菌と鎮痛(傷~ニキビまで、あらゆる症状に万能)
 
・喉や口のトラブル、胃の不快感など
 
 
まさにオーガニックの万能薬ですね。
 
子どもの頃、ケガをした時におばあちゃんに塗ってもらった「マムシの液体」
 
梅干しを何倍にも濃くしたようなすっぱいものやアロエの直塗り。
 
効き目は抜群。なつかしいです。
 
 
 
 

 
ご相談者さまから、お礼のお言葉とお心遣いをいただきました。
 
パッタイ(タイ)
ナシゴレン(インド)
パクチー焼きそば(地中海沿岸)
 
とってもエスニック♪
 
フライパンで簡単調理。味も濃厚でめちゃめちゃ美味しかったです!
 
ちなみにキムラ先生はタイで修行していた頃、毎日のようにパッタイを食べていたそうです。
 
しかも毎日のように同じ店に通い続け、お店の人と顔なじみに。
 
滞在の後半は顔をみるとニッコリ笑顔でオーダーしなくても、エッグパッタイが出てきたそうです。
 
そのこだわりと行動力・・・真似できませんね(笑)
 
 
 
 

 
東京のお土産をいただきました!
 
花びらの形をしていて繊細。
 
ピスタチオ味という新しさ。
 
そして一口サイズという可愛らしさ。
 
乙女は皆イチコロのやつです。
 
イチコロどころかサンコロくらいしました。
 
 
いやジュッコロはいったかもしれないです。
 
 
素敵なお心遣いに厄も・・・落ちないか・・・
 
 
 
 
いつも私たちを気遣ってくださり本当のありがとうございます<(_ _)>
 
年内残りわずかですが、インフルも流行っているようですので、体調に気をつけていきましょう😊
 
2024年は29日(日)まで営業しております。

こんにちは木村です。
 
 
久方ぶりにお休みのお知らせを書いております(笑)
 
 
年末まで残りわずかですね。
 
 
皆さまはどんな1年でしたでしょうか。
 
 
わたしは猛省の1年で振り返っても反省ばかり、、、
 
 
成長が非常に遅いので、まだまだ成長期と言い聞かせております(笑)
 
 
お正月は、とっておきの日本酒で乾杯したいと思います✨
 
 
HSP乾杯
 
 
では肝心なお休みは・・・
 
 
 
 

 
 
 
 
12月30日 短縮営業(10:00~16:00)
12月31日~1月3日 年末年始休業
 
 
4日より通常営業となります。
 
 
 
 

 
 
 
 
2024年もご相談者さまが「自分らしい健康と笑顔」で過ごせるよう、
 
 
全力でサポートしてまいります。
 
 

12月休業日のお知らせ🐈
 
 
毎週月曜日のほかに、11日(日)も研修のためお休みをいただきます。
 
 

 
 
05日(月) ソーセージ職人に…
11日(日) 研修
12日(月) 研修
19日(月) お休み
26日(月) お休み
 
 
 
 
 
【年末年始のお休み】
 
12月30日(金) 最終受付16時まで
 
12月31日 お休み
 1月1日 お休み
 1月2日 お休み
 1月3日 お休み
 
1月4日(水)より通常営業となります。
 
 

 
 
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
 
 
 
どこへ行っても改善しない不調、身体のお悩み、繊細・過敏、生きづらさを抱えている、HSP、お気軽にご相談ください✨
 
 
ご予約・お問い合わせはこちらをクリック↓↓↓