こんにちは木村です。
 
 
昨年に引き続き、「味噌つくりワークショップ」を開催しました。
 
 

 
 
今回も栄養士・フードコーディネーターである若木先生をお招きして。
 
今回も初めて参加される方もおり、丁寧に作り方を教えていただきました。
 
味噌を作るためには大豆
 

 
そして麹
 

 
大豆の下ゆでなど事前準備をお願いしており、ワークショップでは作るだけ。
 
ひたすら大豆をひたすら潰す。
 
この作業が地味に1番大変かもしれませんね。
 
無言ののなかで、ひたすら豆を潰す音が響く空間。
 
不気味。(笑)
 
スタッフ岩本は、大豆にひざ蹴りをお見舞い。
 
袋から豆がダイブする反撃に遭っていました。
 

 
 
それが終わると味噌玉をつくり、タッパーに詰めていく作業。
 

 
 
 
最後は、塩をのせて仕込み完了。
 

 
2024年の秋ごろまで熟成させていきます。
 
味噌は1年、2年と寝かせる年月によって、色や風味が変わり楽しみが増えます。
 
2年も熟成させた味噌を使った、おにぎり&みそ汁をいただきました。
 
味噌 腸内環境
 
やはり・・・美味。
 
みんなで楽しい時間を共有することで心も癒され、身体へも優しい味噌をつくる。
 
また来年も開催したいと思います。
 
若木先生、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
 
 
健康と美意識が高いヘアデザイン・サクラの角田くんは、大豆をこねる作業も仕事なみに職人の域でした。笑
 
 

センサイ会議

こんにちは木村です。
 
 
3月センサイ会議のご報告
 
少しずつ司会も板についてきたように思います。
 
毎回参加してくださる方、2回目の方、どうしても参加したかったんです!と言ってくださる方、
 
また開催できることに感謝しながらのスタート。
 
繊細コミュニティとして大切にしたいことを私がお伝えしたのち、
 
自己紹介をしていただくのですが、今までは時計回り、反時計回りの順番でした。
 
今回は、ジャンケンで勝った人が順番を選ぶというイレギュラーな形に。
 
イレギュラーが苦手な繊細さんも多いなかで少しザワつきました(笑)
 
でも、これもトレーニングの一環。
 
なぜこんな事するのか?また別でブログを書きます。
 
 
 
今回のテーマは「不安を味方にする」
 
 
私のワークが始まり、まず不安を具体的に紐解いていきました。
 

 
なんとなくの不安から一歩前へ進めるように認知行動療法などを取り入れながら。
 
敢えて参加した方には、お伝えしていませんでした。
 
方法の名前なんて何でもよくて今、ここに行動というアクションを起こして参加することで環境が変わり成長の糧になる。
 
認知行動療法のネーミングが変化を与えてくれる訳ではありませんからね。
 
行動って大切だよねっという内容をサラッとお伝え。
 
その後は全員でトークでは、今まで人に話すことのなかった過去の話や今現在の悩みなど多岐にわたって。
 
色んな意見が飛び交い、気がついたら参加者同士で会話が弾んでいました。
 
人間は、不安をかかえると頭の中でグルグル思考になりやすい生き物です。
 
センサイ会議は、みんなで支えあいながら安心する場所。
 
だから自然と会話が弾んでいきます。
 
終了後、みなさんの表情が穏やかになっていたのが印象的でした。
 
 
 
・音や光に過敏で繊細かも?
・生きづらさを感じる
・環境変化で不調が起きやすい
・繊細だけど、どうしていいかわからない
・同じ悩みを持つ人がいない
・気になることを相談したい・・・
 
 
このHSPコミュニティは繊細さんのための居場所です。
 
お気軽にお問い合わせお待ちしております。
 
 

 
 

 
 

マインドフルネス

こんにちは木村です。
 
 
最近、わりと本格的に心理を学び始めました。
 
そこで知って方も多いマインドフルネス・・・
 
数年前から世界中で使われるようになった考え方です。
 
世界的な企業であるGoogleでも実践されています。
 
たぶんまだ・・・(笑)
 
人によって解釈がちがうので、今日は一つの考え方として。
 
※俺のマインドフルネスはこうだ!とお考え・・・それも良いと思います。
 
マインドフルネスの意味
 
「自分が今やっていることを常に気づくようにしていくこと」
 
自分のことを観察する視点を育てましょう、と考えるのが本来のマインドフルネス
 
マインドフルネスという言葉は、mind(心)ではなく・・・
 
mindful(注意とか気をフルに働かせている状態)という事。
 
マインドフルネスとは「自分の中に何があるのか、何が起こっているのか気づきましょう」という事で、
 
決して無になるとか、空っぽになるというだけでは無いと思います。
 
「禅でいう無になる」に通じることがあるとすれば、「ジャッジしない」ということ。
 
ジャッジする自分をなくそう、ということなら話はわかりますけどね。
 
「自分はこう思っているんだ」と気づき、受け入れる事がマインドフルネスじゃないのかなと。
 
 
これは自分にも他人にも通ずるのではないでしょうか。

進学

こんにちは木村です。
 
 
春。
 
副交感神経が優位になる季節・・・
 
5月病に例えられる春の体調は・・・
 
はい。今日はそんなことは書きません。
 
卒業や進学、転勤など慌ただしい方も多い。そんな時期。
 
当院のご相談者さまも、この春に新潟を離れて新たな新天地に旅立つ方もいらっしゃいます。
 
進学
 
嬉しい反面、寂しい気持ちもあったり。
 
悩みを共有して向き合っている分、やはり寂しい気持ちが強いですね。
 
 
3月に上京して進学する男の子が、引越し前の最後のメンテナンスに訪れてくれました。
 
出会いは2年以上も前で初めて対面した時は、表情には笑顔がなく会話より頷くことが多い。
 
感受性がたかく繊細な印象をうけました。
 
私に出会うずっと前から不調があり、親子二人三脚で頑張ってこられたそうです。
 
高校生活では不登校気味にもなり、進級すら危うい状態でした。
 
当時は、東京の専門機関で腸内環境まで調べるほど、体調もメンタル的にも綱渡り。
 
本人、そして家族も本当に苦しかったと思います。
 
決して右肩あがりではありませんでしたが、それでも私を信じて通ってくれました。
 
そのお陰で少しずつ状態が回復に向かい、最後は自分で進学先を決めるほど体調とメンタルも安定しました。
 
悩みや葛藤、家庭、学校、コンプレックス、本当にいろいろなことを話してくれたこと、嬉しい思い出。
 
恋愛の相談はありませんでしたので、そこの部分は頼り無かったのでしょうね。。。
 
残念。(笑)
 
体調の回復とともに精神的にも成長して、お母さん思いの良い子なんです。私が言うのもなんですが、、、
 
私も伴走者として一緒に成長させてもらえたことに感謝しています。
 
新しい環境で歩み始める一歩は、ドキドキ、ワクワク、不安や心配、失敗したくないなどの想いが玉石混交するかもしれません。
 
でもそれを乗り越え時、自分らしい健康と笑顔で過ごせるようになります。
 
 
がんばれ!
 
 
腸内環境

こんにちは新潟CBS整体wat51です。
 
「初めてでも簡単!マイ味噌を作る」
 
ワークショップのお知らせです。
 

 
私たちの心身は食べたもので出来ています。
 
だからこそ身体に優しいモノを使いたい。
 
日本古来からある発酵食品の味噌を自分たちで作りたい想いから昨年、初めて開催しました。
 
告知前に「今年の開催はいつですか?」と嬉しいお声がけもあり、今年もワークショップの開催する運びに。
 
前回に引き続き、食のプロである「ふよこ先生」を講師にお招きして。
 
講師プロフィール
若木ふよ子
 

 
栄養士、フードコーディネーター
OL時代に体調を崩したことをきっかけに食の大切さに気づき、29歳から栄養士を目指し鹿児島の専門学校で栄養、調理、製菓を学ぶ
東京にてフードコーディネートを学び、資格取得
 
現在は栄養士、フードコーディネーターとして、レシピ開発、撮影スタイリング、料理家のアシスタント、料理教室講師として活動しながらnukunukuでは、ビギナークラス、旬のごちそうクラス担当してます✨
 
 
マイ味噌を仕込んだあとは、ふよこ先生のお手製の味噌おにぎりとお味噌汁をいただきます。
 
手作りのお味噌で毎日を楽しく、自分らしい健康と大切なひとの身体と心が豊かになりますように。
 
・定員6名(満員御礼)、先着順となりますのでお早めにお申込みください。
 
ご来院の際にもお気軽にお声がけください😊
 
「お電話・e-mail・LINE」のボタンからお申込みください。
 
 

 
 

 
 

センサイ会議

こんにちは木村です。
 
 
先日、2月のセンサイ会議を終えて。
 
HSP、繊細さんが安心して何でも話せるコミニュティをはじめてもうすぐ1年に迫ります。
 
今回もスタートは少しだけ緊張した雰囲気で始まり、終盤にはみんな笑顔で会話の流れに。
 
あるあるですね(笑)
 
 
今回は、「ストレスと姿勢」についてもお伝えしました。
 
デスクワークだから、スマホを使いすぎるから、単に姿勢が悪いから・・・
 
確かに肉体的な負担が原因でも姿勢は崩れていきますが、私たちは感情があり行動して生活しています。
 
感情ストレスと肉体的な姿勢のつながりは、浅くはありません。
 
しかし心と身体は、別物と捉えている方が多いように感じています。
 
1年中ストレス過多でお腹が痛ったり下しやすい人って、カラ元気だったり覇気がありません。
 
そんなときは頭をうなだれ背中を丸め、佇んでしまいます。
 
猫背 姿勢
 
心と身体のつながりを少し理解するだけでも「腑に落ちる」こと、たくさんあります。
 
腑に落ちる=安心することにつながる。
 
不安を減らす対処法も一つではなく、引き出しがいくつもあれば安心できる材料にもなります。
 
そういった意味で今回は、「ストレスと姿勢」のつながりをお伝えしながらエクササイズのワークも実践してみました。
 
意外と自覚がないけれど、みんな前後・左右・同じに動けないもの。
 
そして呼吸が浅くなって、うまく身体を使えていない人も少なくありません。
 
「意識+エクササイズ」で脳に刺激を入れることで、呼吸がしやすくなったり姿勢や身体に変化がおこります。
 
そして呼吸は全身につながることを確認しあいながら、参加者みんなでお話へ・・・
 
あっという間の90分でした。
 
 
 
・自分は繊細かも?生きづらさを感じる、音や光に敏感で気になる
・環境変化で不調が起きやすい
・繊細の自覚はあるけど、どうしていいかわからない
・周りに自分と同じような悩みを持つ人がいない
・気になることを何でも相談したいなど・・・
 
このコミュニティは繊細さんが、だれでも気軽に参加できる居場所です。
 
初めての方もお気軽にお問合せお待ちしております。
 
 

 
 
 
 

≪3月休業日のお知らせ≫
 
 

 
 
 
 
4日 (月)
11日(月)
18日(月)
25日(月)
 
 
 
 
心身のお悩み、繊細さんコミュニティなど、お気軽にご相談ください😊
 
 
 
 

 
 

 
 

こんにちはイワモトです。
 
 
適度にヤマモトと間違えられますがイワモトです(笑)
 
2月もあっという間の下旬。真冬の寒さが続いています。
 
最近の悩みは朝の布団が温かくて、なかなか朝起きれない・・・
 
湯たんぽを抱きしめて寝る。最高です。(ほんとに悩んでるか?)
 
 
ちなみにキムラ先生は、2匹目の子猫をお迎えしたのですが、
 
新入り猫が「う◯ちを転がす」らしく、転がした前足にう◯ちがついても平気なのか?真剣に悩んでいました。
 

 
まさにフンコロガシ。
 
 
 
 
2月もたくさんお心遣いを頂きました。
 
 

 
北海道のお土産「白い恋人」
 
このロマンティックなネーミングはどこからきたのか?
 
候補には北国、冬将軍、ツンドラ、ブリザードがあったそうです。
 
雪の降り始めたときに「白い恋人たちが降ってきたよ」と自然にでた言葉が商品名になったそうです。
 
エピソードもロマンティック♪
 
 
カカオ100%チョコレートとデーツ、自家製のおもちを頂きました。
 

 
恥ずかしながら初めて食べるデーツ。
 
ヤシ科の高木「ナツメヤシ」の実なんですね。
 
デーツは砂漠の過酷な条件で育ち、その生命力の強さから「生命の樹」言われているだけあって栄養価がとても高い。
 
なので1日1~2粒が適量だそうです。
 
濃縮された甘みがあるので、100%のカカオと相性が良いと教えていただきました。
 
この食べ合わせがめちゃくちゃ美味しくて感動✨
 
とってもおすすめです。広めたい(笑)
 
 
そして「たまきフード」さんのおもち!!
 

 
もっちりしてすごく美味しかったです!
 
たまきフードさんは加茂市にあるスーパーなのですが、手作りのお惣菜が魅力的。
 
突撃したいと思います♪
 
お近くへ立ち寄られた際はぜひ!
 
 

 
 
お菓子とハンドクリームを頂きました。
 

 
バレンタインなのに私の分まで・・・嬉しかったです♪
 
実はこれをきっかけに、ハンドクリームを毎日塗るようになり、自分を大切にする意識が高まりました。
 
 
キムラ先生にはキュートな靴下!
 
 

 
もったいなくて履けないらしく先生は神棚にあげていました。笑
 
木村先生には、新入り猫のう◯ちを踏まないように気をつけていただきたい。
 
 
コーヒーカステラと炭火コーヒーを頂きました。
 

 
亀田にリニューアルして2年以上が経ちますが、意外と知らないお店がたくさんありますね。
 
コーヒー味のカステラって、ほどよくビターで美味しい。
 
まだまだ新しい発見がたくさんです。
 
 
セミナーの生徒さまからチョコレートを頂きました。
 

 
毎年2月のセミナーでは皆さんにチョコを配ってくれる優しいセラピストのHさん。
 
甘い気持ちを補給して3月のセミナーもがんばるぞー!!
 
 
 
 
オレンジ✖ミントのチョコレートを頂きました。
 
 

 
 
口に入れた瞬間チョコレートの甘さとオレンジの風味。
 
その後くるミントのスッキリ感。大人の美味しさ。
 
例えるなら・・・
 
浮かんできませんでした。笑
 
 

 
 
遅れたけどお2人にと・・・
 
素敵なチョコレートを頂きました。
 
バレンタインなのに私の分まで・・・嬉しすぎます。
 

 
フタを開けたらまるで宝石箱。
 
今更ですがチョコレートをもらったときの男性の気持ち、なんだかわかった気がします。
 
すぐに惚れてしまう気がする(笑)
 
 
皆さまからお気持ちをたくさん頂き、私の身体も豊かに・・・
 
相手を想い、相手の立場になり今後も誠実に向き合う姿勢を忘れず頑張りたいと思います。
 
寒い日が続きますがお身体ご自愛くださいませ♪

HSP

こんにちは新潟CBS整体wat51です。
 
 
近々のお知らせになってしまいましたが・・・
 
センサイ会議のお知らせです。
 
 
2月のテーマは、
話したいことや興味のある話、聞いてみたいこと、自由に話し合います。
 
 
失敗や上手くいかない時にどうやって気持ちを切り替えてるか?
 
緊張して身体に力が入りやすい など・・・
 
お話の後は、みんなでワークをやりながら自己理解を深めたいと思います。
 
 
ワークの内容は【誰も教えてくれない!姿勢とストレスの関係】について、木村がお伝えします。
 
お互いのことを話したり聞いたり、安心と受容できる場所にしたいと思います😊
 
 
 
 
・環境変化で不調が起きやすい
 
・繊細の自覚はあるけど、どうしていいかわからない
 
・周りに自分と同じような悩みを持つ人がいない
 
・実はすごく気をまわしているのに誰にも気づかれなくて悲しい
 
・気になることを何でも相談したいなど・・・
 
 
初めての方もお気軽にお問合せお待ちしております✨
 
 
特に初めての参加は勇気がいると思いますが、心配いりません!
 
みんな不安と緊張でドキドキです👍(笑)
 
 
 
 
■日時:2月28日(水) PM1時00分~2時30分
 
 
■場所:新潟CBS整体wat51
 
 
■対面またはオンライン(Zoom)参加も可能です。
 
 
■参加費1,000円(当院のご相談者さまは500円)
 
 
■ZOOMで参加を希望される方は、お支払いが完了しましたら資料をお送りします。
 
 
お気軽にお問い合わせください✨
 
 
 
 

 
 
 
 

こんにちは木村です。
 
 
47才の冬、コーヒー愛が止まりません。
 
コーヒーのカフェインは、エナジードリンクの足元にも及びませんので全く気にしていません。
 
 
コーヒーを飲むとき・・・
 
ブラック派? 砂糖派? ミルク派? 全部やっちまう系?どれでしょう・・・
 
ある元乳業メーカー経営者が乳製品の秘密を暴露していました。
 
 

 
 
「コーヒーフレッシュ」「コーヒークリーミー」などネーミングされた小さなポーション入りの大半は、
 
牛乳や牛乳が原料の生クリームではありません。
 
紛らわしいけど、全く1ミリも乳製品ではない。
 
白いけど、ただの油の液体であり植物性油脂。
 
 

 
 
基本的に本物の生クリームは、冷蔵でしか販売できません。
 
あたりまえですが、腐るので。
 
本物のバターよりマーガリンが好きとか、植物油が好きという方はコーヒーフレッシュが良いかもしれません。
 
最近は、「生クリーム入り」を売りにしたポーションも出てますが、大半は植物性油脂のようです。
 
申し訳程度にクリーム(乳製品)が入ってます。生じゃないけど。
 
好みの問題ですが、クリームじゃないものを全然フレッシュ(生)でもないのに・・・
 
いかにもクリームっぽく売る世の中・・・
 
フレッシュと名乗るほどの図々しいさに乾杯。
 
本物にこだわる方は、まずは分かりにくくても内容成分チェックしてみてくださいね。
 
現場の木村からは以上です。