こんにちは新潟CBS整体wat51です。
11月もセンサイ会議を開催します。
今回の内容は・・・
「こんな経験をした」
「こういう時はどうしている?」
「○○だったらいいのになぁ」 etc…
お互いのことを話したり聞いたり、心と身体バランスのお話やセルフケアなど学びながら自己理解を深めたり、安心したり共感できる時間にしたいと思います😊
■日時:11月22日(水)PM1時00分~2時30分
■場所:新潟CBS整体wat51
■対面またはオンライン(Zoom)参加も可能
■参加費500円(当院のご相談者さまは無料)
■ZOOMで参加を希望される方は、お支払い後に資料をお送りします。
お気軽にお問い合わせください✨
こんにちはイワモトです。
11月に入り寒くなりましたね。
寒くなり衣替えをしようと夏服を整理していると、ロングカーディガンが目に留まりました。
可愛いと思って買ったけど、出番が少なかったロングカーディガン・・・
思い切ってリメイクすることにしました。
頼んだ先は・・・岩本家の大ベテラン(おばあちゃん)の出番です(笑)
※イメージ写真。お酒は毎日ほんの少したしなみます。
日々こだわりの美味しい野菜を作り、洋裁が大得意で365日動いている御年○○才。
※イメージ写真。
あっという間にスカートのリメイク終了。
そしてもう一つの顔・・・畑の将軍
畑では農薬は使わない主義を貫き、雑草や虫たちと毎日のように闘っています。
いつも家族のために大切な自分の時間を使ってくれるおばあちゃん。
ひたむきに人を、そして家族を想い行動する優しさ、ひとりの人間として改めて大切だと感じることができました。
時には、たくまし過ぎたり・・・そしてちょっと強め(笑)
家族に感謝って忘れがちですが、良い機会になりました。
こんにちは木村です。
先日、お昼の休憩中に扉の開く音が・・・
チロリン~♪(ドアの鈴音)
さきほどお帰りになられたご相談者さまが・・・
「ハッピーハロウィン」と言われながら白い箱を渡され・・・
開いた中身は黒猫のケーキ。
我が家の猫にそっくりで、可愛すぎて食べることにためらいました(笑)
ちなみに溺愛している我が家のドンです↓(笑)
そして柿もいただきました。
お酒を飲む前に柿を食べると、アルコールの分解も行いますが、
体内のアセトアルデヒドに反応して悪酔いを防ぐ効果が期待できます。
飲んだ後や二日酔いでも柿を食べると、血中のアセトアルデヒド(毒)に反応して
排出を促すので、症状の改善に役立ちますので、お酒飲む方はお試しください。
柿のおかげで酒がはかどる(笑)
こんにちはイワモトです。
先日、ご相談者さまから「柿」をいただきました。
渋抜きの下処理まで・・・お心遣いに本当に感謝しています✨
旬の食べ物にはその時期に必要な栄養がたっぷり。
柿も抗酸化作用があるので、私も大好き!アンチエイジング😊
そのまま食べる?それとも干し柿?
こんな食べ方が美味しいよ~~~という情報お待ちしております♪笑
柿を沢山いただいたので食べ方を迷っています・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
まずは自家製ウスターソースを作ることに決めました!
ちなみに去年作ったウスターソースがこちら↓
去年はフードプロセッサーにかける予定が、、、
なんと直前に故障・・・チーン。南無
包丁で刻みました。
今年も力の限り、たとえ腕が上がらなくなっても刻みます(笑)
頂いた柿をトランスフォームさせて、自家製ウスターソースへ
お心遣いを濃厚に還元したいと思います✨
ちなみに木村先生は気温が下がったことを喜び、これからソーセージ作りを始めるそうです。
wat51っていったい何屋なんだろう・・・(笑)
こんにちはイワモトです。
久しぶりにボーリングをしました。
ガーターだけは避けたかったので、事前に投げ方などネットで調べ上げました。
ボールの選び方から投げるタイミング、フォームまでイメトレはバッチリ・・・
投げ終えたあとをイメージ
振り向いてハイタッチもイメージ
そして迎えた本番の一投目!
・・・・・・
・・・・・・
ガーター。
・・・・・・
・・・・・・
二投目!!
・・・・・・
・・・・・・
ガーター。
・・・・・・
・・・・・・
三投目!!!
・・・・・・
ガーター。。。
※画像はイメージです。
ガーターばっかり(笑)
そんなガタ子でしたが、奇跡的にストライクも出しました。
周りもびっくり・・・ビックリ!?・・・びっ栗・・・
ご相談者さまから秋の贈り物、栗をいただきました。
今年は、猛暑の影響で不作というお話も聞きますが、大きくて立派!
古来より季節ごとの旬の食材を食べると、不調の予防や体調の回復に役立つとも言われていますね。
栗ご飯・・・栗の渋皮煮・・・栗と鳥のガーリック炒め・・・栗と手羽元の煮物・・・
美味しくいただきたいと思います。
温かいお心遣いとご縁に感謝しながら、精一杯の恩返しをしていきたいと思います😊
こんにちは新潟CBS整体wat51です。
10月もセンサイ会議を開催します🌱
8・9・10月の3回に分けて行われる心理編。
10月は最終回。
公認心理師の神田ともこさんをお招きして、心理からHSPに光を当てていきます😊
前々回の様子はこちらをご覧ください↓
8月センサイ会議のブログ【HSPを受け入れる編】
講師のプロフィール【神田ともこ】
看護師として医療に従事する日々のなかで、身体と心のつながりの大切さに気づき、心理の道へ。
公認心理師として「本来の自分で心地よく生きる」という想い、
そして心と身体の二つ面からケアすることも大切されている先生です。
木村とも「想い」が共感する部分が多く、センサイ会議にご協力していただく形になりました。
10月のテーマは「HSPのトリセツ」
心理という視点から自分探しをしていきます✨
今回は、HSPを受け入れて自分らしく楽に過ごすという想いから実現した特別な企画。
センサイ、HSPさんが気軽に参加できるように今回だけの価格設定です。
一歩ふみだすと、視野が変わり、見えるモノ、考えるモノが変われば行動がかわります。
■日時:10月17日(火)14時00~15時30分
■10月テーマ「HSPのトリセツ」
■場所:新潟CBS整体wat51
■対面またはZOOM
■参加費:当院のご相談者さま1,000円 ※初めての方は1,500円となります。
■ZOOMで参加を希望される方は、お支払い後に資料をお送りします。
お気軽にお問い合わせください✨
こんにちはイワモトです。
ようやくあの猛暑から涼しい秋へ
季節の変わり目ですね。
以前は、夏から秋への切り替わりは頭痛・腰痛etcがおこり、不得意なタイプでした。
そこで3年くらい前から食事、生活習慣に気を付けながら他力でメンテナンス(CBS)を併用したことで、
体調の変動が本当に少なくなり、過ごしやすさを実感しています。
ということで、今年から魚釣りを始めてみました。
魚は借りものです(笑)
がしかし・・・
今年は残暑のせいでしょうか・・・
甘味を食べ過ぎて少し罪悪感を感じまずが「こんなときもある」と日々、自分に言い聞かせています。
先日ご相談者さまから笹団子とお菓子をいただきました。
笹団子・・・いや雪だるま・・・笹だるま。
とっても可愛いです。
一人ひとり表情のニュアンスが変わるのも面白いですね!
味も優しくて、何個でもいけそうです。
危うく木村先生の分も食べるところでした。
危ない危ない(笑)
別の日には旅行のお土産をいただきました。
おつまみなるものと、一味唐辛子。
なにやら鬼殺しと書かれている・・・しかも「超」がついている・・・
さっそくお昼時間に木村先生が食べている。
しかも初めて食べるのに辛さも調べず、バンバンふりかけている・・・
結果、辛くてめちゃめちゃ美味しいと唸ってました。
木村先生は、石橋をたたかないワイルドな人生が好きらしいです。
ちょっとよく分かりません。
また別の日にもお土産をいただきました!
那須の地酒。そして御用饅頭。
御用饅頭は歴史があり、昭和の永き時代、
陛下が那須御用邸に到着のときに護衛・お付きの方に出されていたそうです。
しぶいセンスが光ります。
wat51にもサムライが1名いることをよく知ってらっしゃいます(笑)
饅頭片手に日本酒を堪能する先生が目に浮かびます・・・
サムライに切られそう(笑)
こんにちは木村です。
今日は、赤ちゃん・親子の絆についてセラピスト目線での覚書。
小さい頃のぬいぐるみや玩具をボロボロになっても今も大事にもっている方や、
学生時代の筆記用具など、愛着が湧いてきて10年以上も・・・
そんなケースってたくさんあると思います。
私も20年前に4500円で購入したマネークリップを今でも持っています。
愛着とは「慣れ親しんだ物事に心を引かれ、離れたくないと感じる」ことを言います。
物や場所だけでなく、人と人でも心理的な愛着があります。
人の愛着は、他人や動物などに対して情緒的な結びつき、
特に赤ちゃんが生まれたとき、親子の結びつきは特別です。
生まれて間もない赤ちゃんがお母さんに抱っこや、ミルクを飲ませてもらったり。
オムツを変えてもらったり、そう言ったことを通して親子の愛着をより一層深めていきます。
この愛着って実は、脳でシステム化されて3歳くらいで完成すると言われて
あくまで教科書の上でなので、個人差はあると思いますけど。
それが愛着システムです。
例えば抱っこしてくれない、お腹が空いてもミルクをもらえない、オムツを変えてもらえない・・・
もし、こんな状況なら赤ちゃんは安心できるでしょうか?安全と感じるでしょうか?
当然、不安になると思います。
親から十分な安心と安全という愛情をもらった子は、愛着システムがしっかり構築されてストレスに耐性が高くなりやすいといわれています。
もちろんい遺伝的な気質、環境の問題もありますが、ちゃんと愛情たっぷりかけないとストレスに弱く、自分の感情処理がうまくいかない子になりやすい。
そうすると生きづらさのため、自己防衛による行動を起こしてしまうケースがたくさんあります。
年齢によってイヤイヤ・不登校・引きこもりなど・・・
すべてではありませんが、HSPといわれる繊細さんはこのケースが少なくありません。
だから私は、HSPや繊細さんを「栄養・生理・心理・運動エクササイズ」など色々な視点から諦めずにサポートしています。
繊細さんが自分らしい健康と笑顔で暮らすため、出来ることってたくさんあります。
こんにちは新潟CBS整体wat51です。
夏から秋へ
10月になり朝夕の寒暖差を感じるようになりましたね🌬
実は動物も季節の変わり目になると行動が変わったり、体調を崩しやすいともいわれています。
季節の変わり目による体調変化は私たちだけでないんですね。
「スッキリ起きれない、ダルさが取れない、調子が上がらない」
40歳くらいを境に女性の方が圧倒的に多い、お悩みと感じています。
医療機関で問題なく、でも体調がすぐれない方の多くは更年期と思い込みやすい傾向があり、健康食品やサプリを摂っているけど、なんら改善の兆しが見えない場合はお気軽にご相談ください。
1年を通して自分らしい健康と笑顔で過ごすため全力でサポートいたします。
≪10月の休業日のお知らせ≫
2日(月)
8日(日)
9日(月祝)
16日(月)
23日(月)
30日(月)
毎週月曜日が定休日となります。
メンタルや身体のお悩み、コミュニティなど、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらをクリック↓↓↓
こんにちは 岩本です。
先日、運動しようと思って自転車に乗りました。
久しぶりだったのでハンドルをブルブル震わせながら走り出す。
30分後に立ち止まり・・・
満足感あり。
1時間でフィニッシュ(笑)
体力低下を痛感。(しかし元からそんなに無い)
身体が酸化しているのかもしれません・・・
酸化は、いわゆる「身体のサビ」です。
私たちの身体は弱アルカリ性であるのが健康な状態と言われています。
ですが精神ストレス、食品添加物、タバコ、激しい運動、多量飲酒、紫外線etc…
こういったモノが増えると、私たちの身体は知らず知らずのうちに、酸性に傾きます。
酸性に傾くとどうなるのか・・・
体内では活性酸素が増えます。
※活性酸素が増えると脳や血管、皮膚、細胞へダメージを与えて、老化の原因、
また癌の発生原因にもなり、身近な不調で例えると頭痛や肩こり、腰痛などの原因にもなります。
そこでいま現在、自分の身体は酸性なのか?アルカリ性なのか?
気になりだしたら止まらない(笑)
セルフで計測ができるキットを購入いたしました。
リトマス紙に唾液をつけて、いざ参らん。
色の変化をチェック・・・
弱アルカリ性。
よし、ちょっと安心(笑)
こういった理由から酸化対策として私も、日頃からビタミンCを飲んでいます。
ちなみに酸性に傾いていると虫歯になりやすいので、口腔内のチェックにも良いかも知れません。
身体の状態を知りたい方、おすすめです^^