HSP 感受性

こんにちは 木村です。
 
 
早いもので2023年も残りわずか。
 
 
風邪をひかないよう締めくくりたいと思います。(笑)
 
 
 
 
先日、少し変わった症状のご相談がありました。
 
 
腰痛なのか?坐骨神経痛?背中?どこが悪いのかわからない。
 
 
「日によって痛む場所が変わる」
 
 
医療機関でレントゲンなど一通り検査でも骨や椎間板もキレイで「異常なし」
 
 
細心の注意をはらって負担をかけないような動きにしても、次の日には予想外の別の部分が痛くなる。
 
 
 
 
腰痛
 
 
 
 
以前マッサージにも行き、唸るほどの激痛に堪えたにもかかわらず、2日で元通りに。
 
 
というご相談者さまでした。
 
 
結果としては1回目を終えてとくに問題なく、笑顔でお帰りいただきました。
 
 
 
 
私の経験では、ほんの少し触っただけで激痛に感じる人の大半は、感受性の強い方です。
 
 
不調が長引くほど脳の誤作動が広がり、わずかな刺激でも反応する状態になります。
 
 
痛いとか、不調だよ~という状況が長く続くと、脳や脊髄など中枢神経系に変化がおこり「刺激」に対して敏感になる。
 
 
HSP 神経過敏
 
 
この変化を「中枢神経系の感作」と呼び、さまざまな治療によっても緩和されにくい「慢性不調」の原因の一つといわれています。
 
 
これは痛いなどの感覚だけでなく、音や光、匂いなど五感や自律神経系でも同じことが起こます。
 
 
結果としてHSPや繊細、神経過敏といわれるような状態になってしまうケースも沢山あると思います。
 
 
理解されずに苦しんでいる方々が、もっと自分らしい健康と笑顔で過ごせるよう、
 
 
伴走者として歩んでまいります。

こんにちは木村です。
 
 
つい先日の休日
 
 
またも早朝5時から釣りに勤しんでいました。
 
 
曇り時々晴れ
 
 
天候は悪くない。
 
 
晩ご飯に花を添えるつもりが、どうも当たりが無い。
 
 
※当たり=魚が釣れない
 
 
釣れないジレンマに襲われ、暇を持て余して川を見たら・・・
 
 
 
 

 
 
 
 
鴨。
 
 
一匹の鴨が警戒心もなく優雅に泳いでいました。
 
 
う~ん、なぜか清々しく朝を感じた気分。
 
 
こんな朝も悪くない。
 
 
なんかいいかも。
 
 
肝心な魚は・・・
 
 
揺れない竿・・・
 
 

 
 
果てしなく続く空・・・
 
 
帰ろうかと思ったら釣れました。
 
 

 
 
10センチくらい「ヒイラギ」
 
 
ちっさ(笑)
 
 
そう思いながらも実は喜んでいる47才の秋。
 
 
まだまだ成長期。