こんにちは木村です。
今日は「目まいと栄養の関係」
人により色々な見方や考え方が違いますので、私の経験からお伝えできればと。
まずは病気なのか?重大な病気を見つける意味で医療機関に行くことは大切です。
病気ではないと言ってもらえると、安心して心のにゆとりがもてます。
「目まい」をサポートさせていただく中で比較的に多いのが「フワフワする目まい」
耳鳴りや目まいは、なかなか改善しないケースだとお薬・漢方・鍼灸や整体など試される方が多いようです。
そういった場合は、意外と食事が盲点になることがあります。
語弊を恐れずに言えば、原因って意外なところに潜んでいるもの。
SNSの情報(これをやればOK的な…)は責任を取らない人が作っているので鵜吞みにしないのベスト。
「なぜ食なのか?」
実は・・・お腹って自律神経が一番たくさん集まっている場所でもあります。
だからストレスを感じるとお腹が痛くなるのは、脳とお腹が自律神経でつながっているからです。
腸が弱ると脳も弱る。結果として自律神経に影響が及ぶ。
腸が病原菌に感染して弱ると脳で不安感が増すといった研究報告もあるくらい。
私たちは食べたモノで出来ています。
だから、お相撲さんって病気が多くて短命ですよね。
そういった意味で食の乱れは、脳や自律神経系にも影響が大きく、最後に自律神経の乱れといわれる不定愁訴につながります。
結果として些細なことでイライラしたり、耳鳴りや音過敏など・・・
そういった場合は一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
こんにちは。
歯科医院に通い続けているイワモトです。
終わらない(笑)
2か月前から奥歯の歯茎に膿ができはじめ、日を増すごとに肥大。
歯科医院に行くと、歯のかみ合わせが原因で負担がかかっているとのこと・・・
奥歯が炎症して、歯にもひびが入っているので何とかしなければならない。。。
選択肢は「インプラント」か「ブリッジ」
初めて聞く言葉にショックで固まりました。
歯を失う悲しみと30歳にして究極の選択・・・
あぁ、ショック(現実を受け入れられない)
暫く落ち込んでいましたところ、顔の筋トレを始めました(突然すぎる)
頬と口周りを鍛えるトレーニング(飲み物をよくこぼすので)
やればやるほど顏の下半分がスッキリしてきたので、毎日続けていたところ・・・
どうやら顔の筋トレで、血行が良くなったから?奥歯の歯茎の膿が少し小さくなった気がしました。
普段、眠っていた筋肉を動かす事って大切なんですね。
「喜怒哀楽」という四字熟語がありますが、よく笑ったりよく泣いたり、表情豊かに感情を表現する。
あたりまえの事かもしれませんが、難しくもあり・・・日頃から意識したいと思いました。
歯茎の膿よ・・・もっと小さくなれ。(切に願う)