こんにちは木村です。
 
最近は、私たちの気持ちを穏やかにさせてくれるアート画のおかげで、
 
院内の雰囲気も変化したように思います。
 
感受性が豊かで自分の世界観を素直に描いてくれる幼い画伯。
 
才能が豊かなぶん、お腹も少し敏感です。
 
私はとくに前回に描いてもらった「手のアート」が凄くお気に入りです。
 
たぶん、本人は何気なく描いているんだろうけど自由な発想と色使いと世界観が絶妙にマッチしている感じ。
 
そして今回は、わたしとスタッフ岩本の似顔絵を力作。
 
そして・・・
 
 
 
インスタに上げてね!!3回ほど念を押されインスタ上げました(笑)
 
会うたびに距離が近くなり、一緒にいる時間も楽しんでくれているようです。
 
肝心の似顔絵ですが・・・
 
 

 

 
 
目が血走り、鼻血と虫歯だらけで絵にパワーがみなぎってます。
 
今回のテーマは「興奮」だと思います。少しエネルギッシュ&バイオレンスに仕上がりましたね(笑)
 
 
とはいえ画伯が、元気でいる時間や体調も安定する日が増えて何より。
 
今後もご家族みんな笑顔で過ごしてもらえるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。

こんにちはスタッフ岩本です。
 
 
5月のGWと休業日のお知らせいたします。
 

 
 
・ 3日(金)
・ 4日(土)
・ 5日(日)
・ 6日(月)
・13日(月)
・20日(月)
・27日(月)
 
 
GWにつきましては3日~6日まで休業
 
その他は毎週月曜日が定休日となります。
 

 
 
 

 
 

 
 

アート HSP

こんにちは木村です。
 
院内にた新しいアートが増えました。
 
幼い画伯が初めて来院してくれた時に描いてくれた絵。
 
画伯が帰るときに、次に来るときは「飾る場所を一緒に決めよう」と約束。
 
2回目のご来院でその約束を守り、飾らせてもらいました。
 
 
アート HSP
 
 
自由な想像力や色使いなど、大人である私たちが忘れてしまった感性があります。
 
子どもって大人と違い、変な常識や偏りが少ないので発想が豊か。
 
自由な観点で物事をとらえるので、大人が考えつかないようなことができる。
 
そして点と点を結ぶことが、とっても上手でうらやましい。
 
一般的には、【右脳は感性・左脳は思考】
 
 
右脳と左脳 HSP
そういった捉え方もあります。
 
 
右脳がつかさどるのは、ひらめきやイメージ、芸術性、創造性などの感性が強み。
 
そして直感的にものごとを受け入れるのが得意だと言われています。
 
ただ物事には、表裏ともいえる「プラスとマイナス」がセットになるもの。
 
感性が強ければ、良くも悪くも色々な刺激をキャッチしやすいので、HSPや繊細さんはなおさらですね。
 
そのアンテナが五感であり、すべて脳につながります。
 
 
繊細さん 五感
 
 
特に子どもの場合、感性は自分でコントロールが難しいため、学校から帰るとバッテリー切れのように動けなくなる子も多いんですね。
 
「体力がないから」「やる気がない」と決めつけは偏った見方になります。
 
大人になると考え方の偏りや自我、プライドが大きくなって視野が狭くなりやすいのは、実は脳の仕組みが関係しています。
 
言い換えれば脳の癖とも言えるでしょうね。
 
私たち人間の脳は、自分にとって都合のよい情報(心地よい情報)を集める習性があります。
 
心地よいを追求すると面倒くさいを避ける行動につながります。
 
もともと人間は面倒くさいを避ける生き物です。
 
考え方や性格の土台って、遺伝から引き継いだ気質、生まもった資質、まわりの環境、
 
成長過程でいろんな経験と「これが良い・悪い」という意見を聞きながら身についていきます。
 
だから性格って実は自分で決められないんですね。
 
大人でも繊細で生きずらさを感じたり、人は違う感性に戸惑っている方もたくさんいると思います。
 
自分で性格悪いな~なんて思っている人もいるかもしれません。
 
でもそれは自分のせいではありません。そしてみんな同じじゃなくて良いんです。
 
どうやったら自分らしい笑顔と健康で過ごせるかが大切。
 
繊細さん 家族
 
今回は子どもが少しでも楽に過ごせるようにと、ご縁をいただきサポートが始まりました。
 
次は友だちになることを目指して頑張ります。
 
 

 
 

 
 

 
 

こんにちはイワモトです。
 
先日、厄払いをしてきました。
 
今年は前厄。
 
年末に自動車での事故の遭遇・・・重なる。
 
そこから自分が厄年に入ることに気づきました・・・。
 

 
 
 
ということで「旦飯野神社」に厄払いへ。
 
初体験で少しドキドキ。
 
当日は11時の予約。余裕をもって行くつもりがギリギリの到着。
 
そんな時に限ってトイレに行きたくなり遅刻しそうな雰囲気。。。
 
到着早々に本殿までの階段を全力でダッシュ。
 
息苦しい。
 
息を切らしながら無事に着座。神主さまは優しくニッコリ。
 
セーフ。安心いただきました。
 
初めに「占い」のような説明をしてくださいました。
 
「ラッキーセブンで星の真ん中にいるので、何かをする時は焦らず一呼吸おいてから行動すると良いでしょう」
 
 
あ・・・・・・・・・・・・・。
 
いや・・・・・・・・・・・・・。
 
階段を2段飛ばしのダッシュで駆け上がってきた自分。もはや走馬燈。
 
 
初詣のおみくじにも同じようなことが書かれていました・・・。
 
大切なことは何度も起きる。スピリチュアルに書いてあったような。なかったような。
 
なにはともあれ無事に厄を落としてもらい、気持ち良く終了。
 
すがすがしい空気の旦飯野神社。いいですね。
 
 
 
 
 

 
3月もご相談者さまから富山のお土産をいただきました。
 
甘金丹と書いて「かんこんたん」
 
甘い金の丹。
 
丹???たんって何だろう・・・
 
調べたところ、富山は薬が有名な県で、有名な薬の「反魂丹」という名前をモチーフにしたようです。
 
生地がとってもふわふわして美味しい。
 
丹(たん)は謎のまま。
 
 
 

 
ティラミスをいただきました!
 
今年の2月、女池にオープンしたばかりのティラミス専門店。
 
新潟初だそうです!
 
見た目がおしゃれで味も美味しい。
 
そして気がついたら食べ終わっている。
 
もはやティラミスとは飲み物かもしれません。
 
 
 
 

 
梅の木をおすそ分けしていただきました。
 
いつもは食べる専門ですが、お花を見て楽しむのも素敵ですね(笑)
 
梅の開花時期 梅は1月下旬〜4月下旬
 
暖かくなってきたので、そろそろ咲いてくれるかな~♪
 
 
 

 
シュガーバターサンドの木をいただきました!
 
あの「東京ばな奈」が手掛けるシリアルスイーツで、生地がシリアルになっていて香ばしい・・・
 
食感が軽すぎて食べたことを忘れるほど。
 
あれ?いま食べたのか?
 
言い過ぎました。
 
 
 
 
3月は新生活や転勤の方も多く、おめでたい反面寂しさもあり。
 
新潟へ帰省の際にまたお越しいただけるよう、感謝の気持ちを忘れずに、そして更に喜んでいただけるよう、日々成長していきたいと思います。
 
お腹周りは成長しすぎたので、4月からまた縄跳びを再開したいと思います。

≪4月休業日のお知らせ≫
 
 

 
 
 
 
1日(月)
8日(月)
15日(月)
22日(月)
29日(月祝)
 
 
 
 
心身のお悩み、繊細さんコミュニティなど、お気軽にご相談ください😊
 
 
 
 

 
 

 
 

股関節 マタニティ

こんにち木村です。
 
まだ肌寒さを感じますが、ようやく春に近づきましたね。
 
3月定例セミナー・・・ブログに書くことを失念しており、今更ですが(笑)
 
 
セラピストワークショップ
 
テーマは「股関節」
 
身体の中心にあり、交差点のように重要な部分。
 
 
股関節 マタニティ
 
 
お腹、そして骨盤も股関節につながっていることから、重要なポイントになります。
 
● 歩く・走る
 
● 椅子から立ち上がる・座る
 
● 寝る・起き上がる
 
ほとんど全ての日常で使う動作ですから、股関節につながる筋肉は腰痛にも関係性が非常に深いんですね~
 
坐骨神経なんかも絡みます。
 
癒す、ソコソコ!効く~という部分をほぐすと一時的にはね。悪くはないんですけど。
 
業界的にも解剖学って面倒くさいし、どう役立つのかイメージしにくいので後回しにする人が多い。
 
過去の自分も同じでした。
 
苦手
 
民間資格をもつセラピストさんは、解剖学に苦手意識を持っている人も少なくありません。
 
だからお客様からの質問をはウヤムヤにしたり、場当たり的なトークをしたり。
 
業界的にそれがまかり通るので、そこは変えて行きたいと考えています。
 
特にマタニティ(産前産後)の施術は、「安全性が最優先」です。
 
万が一にも施術によって事故が起こってからでは、取り返しのつきません。
 
そのため私のセミナーでは基礎をしっかり伝えて、より安全で効果がでるような内容にしています。
 
 
 
ところで妊娠してお腹が大きくなると、歩く姿勢も徐々に変化していくことはご存知ですか?
 
妊娠すると日を追うごとにお腹が大きくなり、歩く歩幅の減少していきます。
 
いわゆる小またのチョコチョコ歩きになりやすい。
 
 
マタニティ 歩く
 
 
歩くことは骨盤~股関節をつかいます。
 
そして骨盤や股関節には前後左右・・・沢山の筋肉があり、私たちを支えています。
 
だから妊娠中によくある腰痛や恥骨痛などにも実は関係性が深いんですね。
 
どれか一つではなく、私たちは身体のつながりを知るって本当に大切。
 
私たちは信頼していただくことから、ようやくスタートラインです。
 
 
始める
 
 
情緒的な価値として癒しも大切です。
 
そこに知識や検査の「機能的な価値」をプラスできるとベスト。
 
2024年は「なんとなくからの脱却」したいセラピストに向けて
 
再現性の高いワークショップを開催していきます。
 
 
 

マインドフルネス

こんにちは木村です。
 
 
最近、わりと本格的に心理を学び始めました。
 
そこで知って方も多いマインドフルネス・・・
 
数年前から世界中で使われるようになった考え方です。
 
世界的な企業であるGoogleでも実践されています。
 
たぶんまだ・・・(笑)
 
人によって解釈がちがうので、今日は一つの考え方として。
 
※俺のマインドフルネスはこうだ!とお考え・・・それも良いと思います。
 
マインドフルネスの意味
 
「自分が今やっていることを常に気づくようにしていくこと」
 
自分のことを観察する視点を育てましょう、と考えるのが本来のマインドフルネス
 
マインドフルネスという言葉は、mind(心)ではなく・・・
 
mindful(注意とか気をフルに働かせている状態)という事。
 
マインドフルネスとは「自分の中に何があるのか、何が起こっているのか気づきましょう」という事で、
 
決して無になるとか、空っぽになるというだけでは無いと思います。
 
「禅でいう無になる」に通じることがあるとすれば、「ジャッジしない」ということ。
 
ジャッジする自分をなくそう、ということなら話はわかりますけどね。
 
「自分はこう思っているんだ」と気づき、受け入れる事がマインドフルネスじゃないのかなと。
 
 
これは自分にも他人にも通ずるのではないでしょうか。

センサイ会議

こんにちは木村です。
 
 
先日、2月のセンサイ会議を終えて。
 
HSP、繊細さんが安心して何でも話せるコミニュティをはじめてもうすぐ1年に迫ります。
 
今回もスタートは少しだけ緊張した雰囲気で始まり、終盤にはみんな笑顔で会話の流れに。
 
あるあるですね(笑)
 
 
今回は、「ストレスと姿勢」についてもお伝えしました。
 
デスクワークだから、スマホを使いすぎるから、単に姿勢が悪いから・・・
 
確かに肉体的な負担が原因でも姿勢は崩れていきますが、私たちは感情があり行動して生活しています。
 
感情ストレスと肉体的な姿勢のつながりは、浅くはありません。
 
しかし心と身体は、別物と捉えている方が多いように感じています。
 
1年中ストレス過多でお腹が痛ったり下しやすい人って、カラ元気だったり覇気がありません。
 
そんなときは頭をうなだれ背中を丸め、佇んでしまいます。
 
猫背 姿勢
 
心と身体のつながりを少し理解するだけでも「腑に落ちる」こと、たくさんあります。
 
腑に落ちる=安心することにつながる。
 
不安を減らす対処法も一つではなく、引き出しがいくつもあれば安心できる材料にもなります。
 
そういった意味で今回は、「ストレスと姿勢」のつながりをお伝えしながらエクササイズのワークも実践してみました。
 
意外と自覚がないけれど、みんな前後・左右・同じに動けないもの。
 
そして呼吸が浅くなって、うまく身体を使えていない人も少なくありません。
 
「意識+エクササイズ」で脳に刺激を入れることで、呼吸がしやすくなったり姿勢や身体に変化がおこります。
 
そして呼吸は全身につながることを確認しあいながら、参加者みんなでお話へ・・・
 
あっという間の90分でした。
 
 
 
・自分は繊細かも?生きづらさを感じる、音や光に敏感で気になる
・環境変化で不調が起きやすい
・繊細の自覚はあるけど、どうしていいかわからない
・周りに自分と同じような悩みを持つ人がいない
・気になることを何でも相談したいなど・・・
 
このコミュニティは繊細さんが、だれでも気軽に参加できる居場所です。
 
初めての方もお気軽にお問合せお待ちしております。
 
 

 
 
 
 

こんにちはイワモトです。
 
 
適度にヤマモトと間違えられますがイワモトです(笑)
 
2月もあっという間の下旬。真冬の寒さが続いています。
 
最近の悩みは朝の布団が温かくて、なかなか朝起きれない・・・
 
湯たんぽを抱きしめて寝る。最高です。(ほんとに悩んでるか?)
 
 
ちなみにキムラ先生は、2匹目の子猫をお迎えしたのですが、
 
新入り猫が「う◯ちを転がす」らしく、転がした前足にう◯ちがついても平気なのか?真剣に悩んでいました。
 

 
まさにフンコロガシ。
 
 
 
 
2月もたくさんお心遣いを頂きました。
 
 

 
北海道のお土産「白い恋人」
 
このロマンティックなネーミングはどこからきたのか?
 
候補には北国、冬将軍、ツンドラ、ブリザードがあったそうです。
 
雪の降り始めたときに「白い恋人たちが降ってきたよ」と自然にでた言葉が商品名になったそうです。
 
エピソードもロマンティック♪
 
 
カカオ100%チョコレートとデーツ、自家製のおもちを頂きました。
 

 
恥ずかしながら初めて食べるデーツ。
 
ヤシ科の高木「ナツメヤシ」の実なんですね。
 
デーツは砂漠の過酷な条件で育ち、その生命力の強さから「生命の樹」言われているだけあって栄養価がとても高い。
 
なので1日1~2粒が適量だそうです。
 
濃縮された甘みがあるので、100%のカカオと相性が良いと教えていただきました。
 
この食べ合わせがめちゃくちゃ美味しくて感動✨
 
とってもおすすめです。広めたい(笑)
 
 
そして「たまきフード」さんのおもち!!
 

 
もっちりしてすごく美味しかったです!
 
たまきフードさんは加茂市にあるスーパーなのですが、手作りのお惣菜が魅力的。
 
突撃したいと思います♪
 
お近くへ立ち寄られた際はぜひ!
 
 

 
 
お菓子とハンドクリームを頂きました。
 

 
バレンタインなのに私の分まで・・・嬉しかったです♪
 
実はこれをきっかけに、ハンドクリームを毎日塗るようになり、自分を大切にする意識が高まりました。
 
 
キムラ先生にはキュートな靴下!
 
 

 
もったいなくて履けないらしく先生は神棚にあげていました。笑
 
木村先生には、新入り猫のう◯ちを踏まないように気をつけていただきたい。
 
 
コーヒーカステラと炭火コーヒーを頂きました。
 

 
亀田にリニューアルして2年以上が経ちますが、意外と知らないお店がたくさんありますね。
 
コーヒー味のカステラって、ほどよくビターで美味しい。
 
まだまだ新しい発見がたくさんです。
 
 
セミナーの生徒さまからチョコレートを頂きました。
 

 
毎年2月のセミナーでは皆さんにチョコを配ってくれる優しいセラピストのHさん。
 
甘い気持ちを補給して3月のセミナーもがんばるぞー!!
 
 
 
 
オレンジ✖ミントのチョコレートを頂きました。
 
 

 
 
口に入れた瞬間チョコレートの甘さとオレンジの風味。
 
その後くるミントのスッキリ感。大人の美味しさ。
 
例えるなら・・・
 
浮かんできませんでした。笑
 
 

 
 
遅れたけどお2人にと・・・
 
素敵なチョコレートを頂きました。
 
バレンタインなのに私の分まで・・・嬉しすぎます。
 

 
フタを開けたらまるで宝石箱。
 
今更ですがチョコレートをもらったときの男性の気持ち、なんだかわかった気がします。
 
すぐに惚れてしまう気がする(笑)
 
 
皆さまからお気持ちをたくさん頂き、私の身体も豊かに・・・
 
相手を想い、相手の立場になり今後も誠実に向き合う姿勢を忘れず頑張りたいと思います。
 
寒い日が続きますがお身体ご自愛くださいませ♪

HSP

こんにちは新潟CBS整体wat51です。
 
 
近々のお知らせになってしまいましたが・・・
 
センサイ会議のお知らせです。
 
 
2月のテーマは、
話したいことや興味のある話、聞いてみたいこと、自由に話し合います。
 
 
失敗や上手くいかない時にどうやって気持ちを切り替えてるか?
 
緊張して身体に力が入りやすい など・・・
 
お話の後は、みんなでワークをやりながら自己理解を深めたいと思います。
 
 
ワークの内容は【誰も教えてくれない!姿勢とストレスの関係】について、木村がお伝えします。
 
お互いのことを話したり聞いたり、安心と受容できる場所にしたいと思います😊
 
 
 
 
・環境変化で不調が起きやすい
 
・繊細の自覚はあるけど、どうしていいかわからない
 
・周りに自分と同じような悩みを持つ人がいない
 
・実はすごく気をまわしているのに誰にも気づかれなくて悲しい
 
・気になることを何でも相談したいなど・・・
 
 
初めての方もお気軽にお問合せお待ちしております✨
 
 
特に初めての参加は勇気がいると思いますが、心配いりません!
 
みんな不安と緊張でドキドキです👍(笑)
 
 
 
 
■日時:2月28日(水) PM1時00分~2時30分
 
 
■場所:新潟CBS整体wat51
 
 
■対面またはオンライン(Zoom)参加も可能です。
 
 
■参加費1,000円(当院のご相談者さまは500円)
 
 
■ZOOMで参加を希望される方は、お支払いが完了しましたら資料をお送りします。
 
 
お気軽にお問い合わせください✨