こんにちは岩ちゃんです。
ようやく涼しくなって秋を感じるようになりましたね。
朝は少し肌寒いくらいで、毛布をだしました(笑)
毛布にくるまり、カッパ巻きのようになるのが好きです。
そんな事はさておき・・・
先日、お土産をいただきました。
三条市マルヨネさんのお麩。
車麩、あられ麩、巻庄内麩、白玉麩
こんなに沢山の種類があるとは・・・
添えられていたパンフレットには歴史が書かれていました。
読んでびっくり。
お麩って小麦粉から作られていたんですね。
恥ずかしながら知りませんでした(笑)
魅惑のグルテン。
どうりで美味しいわけです。
これからの季節にピッタリで、お鍋やお味噌汁など、色んな料理に活躍しそうです。
お心遣いありがとうございました✨
お麩を使ったレシピ、ぜひ皆さん教えてくださ~い♪
こんにちはイワちゃんです。
先日、ラブラ万代で買い物をしたときの出来事です。
立体駐車場に停めて、伊勢丹やラブラをぐるぐる散策していました。
満足のいく買い物ができて気分はるんるん。
そんな気持ちで駐車場の精算機へ向かいました。
「料金表示は220円」
思っていたより安い!
ラッキー♪ なんて思いながらお財布を開けると…
5000円札と1円玉しか。。。。
使用できるお札は1000円のみ。
わかってはいるけど、ダメ元で5000円札を入れる・・・
ウィ~ン機械音とともにお札リターン。
当たり前か。(笑)
諦めてコーヒー買って小銭を手に入れる技法を思いつく。
ラブラ店内に戻り、いざコーヒーを買う。
600円のコーヒー。高いのか?安いのか?わかりにくい(笑)
しかし駐車料金が必要なので、これで良しとする。
ようやく駐車へ到着。
清算機と二度目のご対面。
いざ!駐車券を投入。
440円の表示・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
なんでやねん(笑)
この刹那。数分間で200円が加算される現実。
鬼の所業に桃太郎侍も真っ青です。
皆さま駐車場をご利用の際は小銭のご用意をお忘れずに・・・。
こんな時は美味しい夏野菜を食べてリフレッシュ。
先日、お野菜と佐渡のお土産をいただきました!
ナスにピーマンにトマトにオクラに・・・
沢山の夏野菜✨
お土産も海鮮の具がびっしり。
トキのお菓子もとてもキュート。
佐渡の情景を思い浮かべながら、少しずつ頂きたいと思います♪
別の日にも嬉しいお土産をいただきました!
きのこー!!!
料理に使うとだしが出てめちゃ美味いやつ。
乾物は保存もしやすいので助かります◎
この間、ビーフシチューに入れたときは、きのこの旨味成分とコクが濃縮して美味しかったです。
次回は20人前作ってストックすることとします。(笑)
8月もたくさんのお心遣い、本当にありがとうございました。
感謝・感謝・感謝を忘れずに、私たちも全力で恩返ししてまいります。
こんにちは木村です。
安心してください。
今日から薄い記事です。(笑)
パリ五輪では日本人アスリートの方々が活躍されていますね。
勝ち負けはありますが、参加されている方々は、私たちの目に見えない所で並々ならぬ努力しています。
大昔に少しだけアスリート風だったので、数年前からモチベーションを保ちながら追い込んでいく大変さ理解できます。
ところで連日のテレビ放送では、メジャー競技がやはりクローズアップされている印象。
マイナー競技も放送すればいいのに。と思うのは私だけではないはず。
スポーツ界全体が活性化されることを祈っています。
以前から高地トレーニングしているアスリートさんいます。
高地トレーニングの意味は?
酸素が薄い環境でトレーニングをすると、平地でのパフォーマンスが上がるんですね。
まあ何事もメリットとデメリットがある。
高地では平地以上に「疲労回復に時間がかかる」ということ。
そして体調の変化が著しく、睡眠にも影響を及ぼすことがあります。
そこに目をつけたのが酸素カプセルのサービス。
新潟でも酸素カプセルのサービスがあります。
普通に暮らしている環境よりもカプセル内は酸素濃度が高いので、疲労回復などの目的で使用されています。
酸素カプセルのメリットとしては疲労回復する。
とっても素敵な効果です。
ついでにデメリットを。
それが「パフォーマンスダウン」です。
疲労は回復するんですが、通常の環境ではパフォーマンスダウンを起こすことが考えられます。
酸素カプセルを頻繁に使用すると、逆に疲れやすさを感じやすくなります。
疲労してくると、身体は酸素は欲しくなるので依存を誘発する可能も否定できません。
健康をサポートするつもりが、単に依存性を高めるサービスになるかもしれませんね(笑)
様々なサービスは、短期と長期で見比べることも大切です。
酸素カプセルもヤク〇ト1000も同じような感じかもしれませんね。
短期的には睡眠の質が改善したように思えても、長期的にみると「それどうなの?」という商品はたくさんあります。
何事もよい塩梅で。
今回は、メリットとデメリットを薄く浅く語る木村でした。
こんにちは木村です。
濃いめ2回目
今日のテーマは「更年期のホルモンバランスと栄養」
このブログを通じて食の大切さ、栄養の重要性、ホルモンバランスとのつながりを、
「知っている」から「分かる」という感覚になってもらえたら嬉しいです。
健康なんぞ興味がない方は、このまま閉じるボタンでヘブンズ・ドアへご案内
なぜ私たちは、栄養が必要なのか?
ホルモンバランスと栄養の関係、身体のつながりを少し。
更年期でイメージしやすい対処法といえば・・・
・「〇の母」シリーズは良いと聞いてから飲んでいる
・知り合いから勧められて漢方薬or病院
・評価の高い〇〇サプリを飲むんでいる
こういったケースも多いのかなと。
そこで今回は、もう少し知りたい、自分なりに対処したい、上手に付き合って過ごしたい
そういった方に「勘や何となく・薦め」ではなく生理学という面を加えて、少し掘り下げた情報をお伝えします。
生理学って実際に身体の中で起こっていることです。
私たちは、30代に入るとホルモンの分泌量が減少してきます。
そこで何らかの体調変化が現れるケースも少なくありません。
イライラしやすかったり、感情のコントロールが難しい、目まい、耳鳴り、自律神経系のお悩みetc
女性の更年期は、不調の数が多すぎてデパートなんて言われたりするようです。
そこで、キーワードの二大巨頭
「ホルモンバランスの乱れ」VS「自律神経の乱れ」
処方箋、漢方薬、第2類医薬品に頼るケースも多いかもしれません。
ただ長期にわたって薬だけに頼りたくない、セルフケア・食事など模索する方も一定数いらっしゃる。
そういった方にヒントになれば幸いです。
【ホルモンのアンバランス】
※説明のため正確な数値ではありません。
本来はホルモンが50対50から、何かの問題で60対40になってもうた。
ホルモン分泌には自律神経が関係するので、さあ大変・・・
自律神経が大騒ぎ→→具合悪いわ~ そんな流れ。
【ホルモンが作られるまで】
食事→コレステロール→ホルモンの順番です。
ジャンキーな食生活を送る人は、PMSなども多いですかね~
もし・・・食事の偏りが大きかったらホルモン正常に作られるのか?
個人差がありますが私的には、限りなく黒だと思います。
少し整理すると・・・
➀食事から肝臓でコレステロールが作られる。
➁コレステロールからホルモンが作られる。
➂自律神経によってホルモンが分泌される
➃身体に変化が起こる。
これが通常の生理学的な流れです。
肝臓は、間接的にホルモン作りを応援しているため、機能低下が現れはじめると
コレステロール生産、解毒、消化、ビタミン合成がうまく行かなくなります。
その結果、不調が出始めて自律神経やホルモンバランスが乱れているなど言われ、
年齢がプラスされると更年期障害とカテゴリー分類される。
それを薬だったり漢方やサプリなどで穴埋めしてバランスをとる。
ブースター的に足りないモノを補うことも大切です。
どうして足りなくなっているのか?そこも考える必要があります。
私たちの身体は年齢と共に全ての機能が低下していくのが自然の流れ。
年を取ると「脂っこいものがキツくなる」よく聞く言葉です。
食事による脂肪分の消化は、胆汁酸が必要です。
この胆汁酸は、肝臓でコレステロールを原料にできています。
だから肝臓が疲れるとホルモンの原料が減り、消化能力も落ちるという流れ。
回りくどいようで難しくて理解しにくいかもしれません。
しかし本来は巡り廻ってホルモンバランスも成り立っています。
更年期対策として短期間で強烈に楽になったり作用するものは、
肝臓へのシワ寄せが大きくなることもあります。
今日のまとめ。
・脂肪肝は肝機能が低下する
・嗜好品の過多は脂肪肝への近道
・ホルモンバランスは肝臓も関係している
・自律神経や卵巣にフォーカスし過ぎない
ぜひ、食(栄養)という本質的な部分にも目を向けるキッカケになると嬉しいです。
「艶やかに・光り輝く・脂肪肝」
女性に多し(字余り)
こんにちはスタッフの岩ちゃんです。
最近、仕事終わりにランニングを始めました。
しかし身体に異変が・・・
続編はまた次回に。
もうすぐ8月、蒸し暑い猛暑が続いていますが、そろそろ熱中症対策も大切になってきますね。
自分の身体を健康に保つためにも、4つの予防をお伝えしたいと思います。
➀ 直射日光を避ける
外出時はなるべく日陰を歩く、帽子や日傘も侮れません。
特に女性は、車の運転時に帽子をかぶることで、ミステリアス度アップ
さらにシミと肝斑予防にもなります。
家の中でも、すだれ・ブラインドで直射日光を遮ける。
ただし真っ暗闇な室内で、しかも一人で佇まないでください。誤解されます。
➁ 装いを工夫
「綿や麻」素材を着ると吸水性と通気性が良くなります。
熱がこもらないよう、襟や袖口があいたデザインもおすすめです。
お色気を小出しに、セクシー&ワイルドな格好ということになるかもしれません。
ちなみに、インナーを着ると空気の層ができて外からの熱気を遮断してくれます。
➂まめな水分摂取
ポイントは喉が渇く前に飲むこと。お水と麦茶がおすすめです。
特に麦茶はミネラルも入っているので汗をかきやすい夏にgood。
気をつけるドリンク↓
コーヒーや緑茶⇒カフェインが多いので嗜好品
スポーツ飲料⇒水分とミネラルを同時に補給できますが、糖分が多いのが欠点。
スポーツドリンクを水で薄めて飲むから身体に悪くない!という考え方もありますが、味は薄くなりますが糖分の量は変化しませんので。。。
ミネラルを摂りたい時は、麦茶の他に梅干しもおすすめです。
梅干しはカルシウムはもちろん鉄・マグネシウム等も豊富。
ちなみに私は八木漬物さんの梅干しにはまっていて、原信でよく買っています♪
➃体作り
ウォーキングやランニング、自転車などの運動で汗をかく習慣を身につける。
わたし自身、スタミナの大切さを身をもって感じました。
もちろんランニングは継続していますが、なにせ暑い。。。
この時期は、早朝or夕方の気温が少し低い時間帯を狙って軽めのウオーキングから始めるのもおすすめです。
過日 5月11日(土)
女池から亀田へ
移転して3年という月日が流れました。
女池から変わらず、また移転後にご紹介から巡り合えたご相談者さま、
日頃からサポートしてくれるスタッフ岩本
そして陰ながら応援してくれる友人知人の方々
目に見えない部分でのお力添えなくして今はありません。
人と人との繋がりを大切に。
繊細ゆえに不調や生きづらさを感じている方々が ”自分らしい健康と笑顔” で過ごせるよう、
HSP専門家として新しい取組みにもチャレンジして参ります。
これからもwat51をどうぞ宜しくお願いいたします。
毎年お心遣い、本当に感謝しています。
実は・・・
いただいたお花の中に・・・
我が家の猫ちゃんという粋なサプライズ・・・
48歳の胸が締め付けられて・・・
いわゆるキュン死。寸前でした(笑)
岩本には…ちびまる子ちゃんの「コジコジ」靴下
そして私には・・・・・・・・・
安田ヨーグルト(笑)
履き心地はGOOOD・・・
靴下をいただいた意味を考えてみました。
現実を直視して現在の状況や環境を踏まえて、それを基に計画や行動を地に足つけて頑張りなさい。
有り難くそんな意味に受け取りました。
たくさんのお心遣い感謝いたします。
こんにちはイワモトです。
先日、厄払いをしてきました。
今年は前厄。
年末に自動車での事故の遭遇・・・重なる。
そこから自分が厄年に入ることに気づきました・・・。
ということで「旦飯野神社」に厄払いへ。
初体験で少しドキドキ。
当日は11時の予約。余裕をもって行くつもりがギリギリの到着。
そんな時に限ってトイレに行きたくなり遅刻しそうな雰囲気。。。
到着早々に本殿までの階段を全力でダッシュ。
息苦しい。
息を切らしながら無事に着座。神主さまは優しくニッコリ。
セーフ。安心いただきました。
初めに「占い」のような説明をしてくださいました。
「ラッキーセブンで星の真ん中にいるので、何かをする時は焦らず一呼吸おいてから行動すると良いでしょう」
あ・・・・・・・・・・・・・。
いや・・・・・・・・・・・・・。
階段を2段飛ばしのダッシュで駆け上がってきた自分。もはや走馬燈。
初詣のおみくじにも同じようなことが書かれていました・・・。
大切なことは何度も起きる。スピリチュアルに書いてあったような。なかったような。
なにはともあれ無事に厄を落としてもらい、気持ち良く終了。
すがすがしい空気の旦飯野神社。いいですね。
3月もご相談者さまから富山のお土産をいただきました。
甘金丹と書いて「かんこんたん」
甘い金の丹。
丹???たんって何だろう・・・
調べたところ、富山は薬が有名な県で、有名な薬の「反魂丹」という名前をモチーフにしたようです。
生地がとってもふわふわして美味しい。
丹(たん)は謎のまま。
ティラミスをいただきました!
今年の2月、女池にオープンしたばかりのティラミス専門店。
新潟初だそうです!
見た目がおしゃれで味も美味しい。
そして気がついたら食べ終わっている。
もはやティラミスとは飲み物かもしれません。
梅の木をおすそ分けしていただきました。
いつもは食べる専門ですが、お花を見て楽しむのも素敵ですね(笑)
梅の開花時期 梅は1月下旬〜4月下旬
暖かくなってきたので、そろそろ咲いてくれるかな~♪
シュガーバターサンドの木をいただきました!
あの「東京ばな奈」が手掛けるシリアルスイーツで、生地がシリアルになっていて香ばしい・・・
食感が軽すぎて食べたことを忘れるほど。
あれ?いま食べたのか?
言い過ぎました。
3月は新生活や転勤の方も多く、おめでたい反面寂しさもあり。
新潟へ帰省の際にまたお越しいただけるよう、感謝の気持ちを忘れずに、そして更に喜んでいただけるよう、日々成長していきたいと思います。
お腹周りは成長しすぎたので、4月からまた縄跳びを再開したいと思います。