こんにちは木村です。
今日は「目まいと栄養の関係」
人により色々な見方や考え方が違いますので、私の経験からお伝えできればと。
まずは病気なのか?重大な病気を見つける意味で医療機関に行くことは大切です。
病気ではないと言ってもらえると、安心して心のにゆとりがもてます。
「目まい」をサポートさせていただく中で比較的に多いのが「フワフワする目まい」
耳鳴りや目まいは、なかなか改善しないケースだとお薬・漢方・鍼灸や整体など試される方が多いようです。
そういった場合は、意外と食事が盲点になることがあります。
語弊を恐れずに言えば、原因って意外なところに潜んでいるもの。
SNSの情報(これをやればOK的な…)は責任を取らない人が作っているので鵜吞みにしないのベスト。
「なぜ食なのか?」
実は・・・お腹って自律神経が一番たくさん集まっている場所でもあります。
だからストレスを感じるとお腹が痛くなるのは、脳とお腹が自律神経でつながっているからです。
腸が弱ると脳も弱る。結果として自律神経に影響が及ぶ。
腸が病原菌に感染して弱ると脳で不安感が増すといった研究報告もあるくらい。
私たちは食べたモノで出来ています。
だから、お相撲さんって病気が多くて短命ですよね。
そういった意味で食の乱れは、脳や自律神経系にも影響が大きく、最後に自律神経の乱れといわれる不定愁訴につながります。
結果として些細なことでイライラしたり、耳鳴りや音過敏など・・・
そういった場合は一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
こんにちは木村です。
10年ほど前に、ある講習会に参加した時に「日日是好日」という言葉を知りました。
一期一会なんて皆さんもよくご存知だと思います。
この短い言葉の中で禅の教えを説いたものが禅語であり、一時ドハマりしていました。
私の捉え方で「日日是好日」は・・・
むやみに過去を悔いたり、未来に必要以上の期待をせず、今を生き切ることが大切。
要はいつも全開でシャカリキに生きる。
わたしは出来ているのだろうか・・・
以前は、施術で自分が思うほど効果が表れなかったりすると、落ち込むまでは行かないとしても。引きずってしまうことがありました。
でもそれは、自分が作り上げた感情で、どの日も「ベストを尽くす」ことが出来れば良い日なのかもしないと最近は思うようになりました。
ただのベストを尽くせる状態をキープするには、常に心身を整ておく必要があります。
朝のニュース、占いコーナーで自分の星座がランキング下位に・・・
オーマイガー!っと叫び気持ちが変化するようでは、ベストは尽くせません。
その一日が良い日になるか、悪い日になるかは、私たちの心がけ次第でどうとでも変えることもできる。
否定的だったり、後ろ向きの言葉ばかり発していると、良い事なんて起こりません。
世界にマインドフルネスがあるならば、日本にも禅語あり。
見方や捉え方を変えてみるって脳のエクササイズになり私は好きです。
盛んに使われている多様性(ダイバーシティ)と同じだと思っていて、否定しないと人間的な柔軟性があがる気がします。
見方を変えてみる、おすすめです。(味方も変わるかも)
話は変わりますが、今回に地震で佐渡と能登の間には亀裂がまだあるそうです。
ともすれば今後、新潟でも同じように災害に見舞われるかもしれないね~なんてお話を伺いました。
災害マップの確認や防災対策のグッズを揃えていこうと思う、今日この頃です。
対岸の火事ではなく、いざという時に新潟市ハザードマップ、ご利用ください。