神経過敏と舌骨

先日もアドバンスクラスのセミナーが無事終了。
 
 
10月お題は「舌骨の機能解剖」
 
 
 
 

 
 
 
 
整体に舌骨なんて関係ないでしょ?なんの意味があるのでだろうと考えるのが普通です。
 
 
舌骨は人間でいうジャイロシステムと言われており、舌骨と尾骨の歪みは感情的な不調に関わることが多い。
 
 
 
 

 
 
 
 
舌骨は、身体の姿勢や前後左右バランスを検出するシステムと考えてます。
 
 
船舶や航空機やロケット弾、カーナビ、自動運転システム、慣性航法装置、ロボット、スマートフォンなどでも用いられているジャイロシステム。
 
 
姿勢を維持する基準でもあるジャイロシステムが正常に作動しないとき、飛行機はどうなるでしょうか?
 
 
航空姿勢を保てず、墜落するかもしれませんね。そう考えると飛行場でも人間でも非常に重要な部分。
 
 
舌骨の位置に異常が起こると、正常な姿勢が保てなくなったり、身体のアンバランスが起こっても不思議ではない。
 
 
身体のアンバランスが起これば、身体の使い方が変わる。使い方が悪ければ筋肉や骨格に無理な負担がかかるので、最後は不調なんてことも珍しくない。
 
 
舌骨筋群は肩甲骨とも、顎関節ともつながっており、大雑把に言えば、肩こりや顎関節症といわれるような症状とも関りがあります。
 
 
また感受性が強い、繊細な方のほうが影響が出やすいかもしれません。
 
 
そう言った意味でも、感情の起伏が激しい、悩みやすい、心経過敏の方は舌骨の調節が必須です。
 
 
悩みやすい、心経過敏などもお気軽にご相談ください。