新潟CBS整体

新潟CBS整体

  1. トップページへ戻る
TEL/FAX:025-385-6619
診療時間 10:00 ~ 20:00
    (18:30 受付終了)
  • 愛着障害

    2022年04月17日(日)

    2022年 4月のセミナー     こんにちは新潟CBS整体です。     先日、4月のセミナーを行いました。     今回のテーマは「愛着障害」について。                 十人十色という言葉があるように、人によって感じるストレスも様々です。     ショッキングな出来事、人からの罵声などの人間関係     大きな音、強い光、など環境     このストレスを感じたとき・・・     ・慌てる…(続きを読む)

    2022年 4月のセミナー     こんにちは新潟…(続きを読む)

  • 噛むだけで・・・

    2022年01月14日(金)

    2022年 1月のセミナー     こんにちは新潟CBS整体です。     先日は毎月、開催しているセミナーの日でした。   今回のテーマは「咀嚼と不調のつながり」   咀嚼(そしゃく)する筋肉や顎関節のトラブルが、頭痛やいろいろな不調と関係していることをご存じですか?   噛むって大切なことです。   わたしも2021年に友人たち数名とダイエットを行いました。   期間は三ヶ月、現状から3キロのマイナスが目標。   頑張っていない人を「ディスる」という過酷なルール   もちろん達成しましたが、わたしが行ったのは・・・   ① よく嚙む(一口30回) ② なるべくバラン…(続きを読む)

    2022年 1月のセミナー     こんにちは新潟CBS…(続きを読む)

  • HSP

    HSPって何?@ぽてとの会でお話会

    2021年08月22日(日)

      先日は、【HSPって何?】をテーマに、ぽてとの会でお話会を開催しました。                 明るいところが苦手     騒がしいところにいると疲れる     匂いや香りが気になるな〜     疲れやすい     朝起きれないetc…         振り返ると自分自身がHSPで、当時に理解していれば、もっと楽に過ごせたのに…     そんな経験と現在はHSPをケアする立場として、繊細な…(続きを読む)

      先日は、【HSPって何?】をテーマに、ぽてとの会でお話会を開催し…(続きを読む)

  • 頭から体を感じるセミナーやったよって話

    2020年07月02日(木)

    「頭蓋骨から全身を感じてみる」セミナーを始めましたって話。   セミナー自体は、5年ほど前から開催していたが頭蓋骨はお初。   公に募集はしませんでしたが、有難いことに満員御礼にぺこり。             頭蓋骨は、クラニオといい正式には「クラニオ・セイクラル」と呼ばれたり。   歴史もながく、100年くらい前からスタートして世界135カ国にも普及している。   色々なやり方があるが、実際のところ全て習得するには、途方もない時間と労力が必要になり終わりも見えない。   参加者の方々にすべての知識と技術が必要か?否か…   第一回は…(続きを読む)

    「頭蓋骨から全身を感じてみる」セミナーを始めましたって話。   セ…(続きを読む)

  • CBSスキルアップセミナー@福島

    2019年11月08日(金)

    4日は、CBSスキルアップセミナーを受講するため福島へ。     セミナー前日に気合が入り、少しお酒が過ぎたようで朝は倦怠感とランデブー     ※お酒を飲むと体内では、脱水を感じ道中に水をグイグイ飲みました。     しかし、飲みすぎたせいか福島西ICを降りた頃には、膀胱に赤ランプが灯り、やむなくコンビニに不時着。     何かの活動中と思われる団体さまがトイレの順番待ちしてる、悪夢のような光景に「一瞬」この世の終わりを肌で感じる。     まったく笑顔など作れない状況、神はまだ俺を見捨てなかったが、10分ほど遅刻するという失態を演じてみた。  …(続きを読む)

    4日は、CBSスキルアップセミナーを受講するため福島へ。   …(続きを読む)

  • 神経過敏と舌骨

    2019年10月20日(日)

    先日もアドバンスクラスのセミナーが無事終了。     10月お題は「舌骨の機能解剖」                 整体に舌骨なんて関係ないでしょ?なんの意味があるのでだろうと考えるのが普通です。     舌骨は人間でいうジャイロシステムと言われており、舌骨と尾骨の歪みは感情的な不調に関わることが多い。                 舌骨は、身体の姿勢や前後左右バランスを検出するシステムと考えてます。     …(続きを読む)

    先日もアドバンスクラスのセミナーが無事終了。     …(続きを読む)

  • セミナー講師として思うこと

    2019年09月16日(月)

    毎月行っているアドバンスセミナー     9月も無事に終了。     今回は、アプライドキネシオロジーのPRYTテクニックを中心に、原始反射を抑制するスイッチングテクニック、徒手筋力検査法など、てんこ盛りの内容に伝える僕も学ぶ生徒も充実した内容。                 原始反射については、また別で書きたいと思います。     毎月、資料を作りながら思うこと・・・     理解しにくく、習得に苦労する技術とこれでもかっ!ってくらいの知識を理解しやすく噛み砕いて伝えること。 &nb…(続きを読む)

    毎月行っているアドバンスセミナー     9月も無事に…(続きを読む)

  • 横浜セミナー@是非に及ばず

    2019年03月25日(月)

    昨日は、楽しみにしていた横浜CBSセミナー     内容的には、全体の総復習や血液検査から見える症状と栄養学的な関係     そして歩行における筋肉のアンバラス修正etc…                 バラエティーにとんだ内容に、ご満悦。     血液検査って基準値から少しくらい数値オーバーしたって、さほど問題ない…そう考える方も多いハズ                 セミナーには獣医さんも参加しており、現役…(続きを読む)

    昨日は、楽しみにしていた横浜CBSセミナー     内…(続きを読む)

  • 2月 新潟CBSセミナー

    2019年02月14日(木)

    3期目のラストまで残すところ1回、2月の新潟CBSセミナー     いつも生徒からお腹一杯と言われていますが、イジワルに詰め込むタイプです。     性格悪いんでしょうね、、、心が歪んでる(笑)     先日は、初めてモデルをお願いして、全く知らない方を施術するという内容     モデルさんが気になる部分は、後屈(後ろそり)、側屈(横に倒れる)での腰痛でした。     カウンセリング後に触った感覚、身体を動かしながら、どの動作が痛いのか?     ピリピリした緊張感と張り詰めた空気の中で、時間をかけて丁寧に確認しながら進めています。 &…(続きを読む)

    3期目のラストまで残すところ1回、2月の新潟CBSセミナー   &…(続きを読む)

  • 脂が苦手・太れない人

    2019年01月11日(金)

    2019年 一発目の新潟CBSセミナー     残念ながら、所要により参加できなかった生徒さんもおりましたが、今回の内容はアナトミートレイン(筋膜のつながり)の最終回         エステシャンの生徒からの要望に応え、「脂が苦手・太れない人」をテーマに盛り込んで。   今回の講座に「脂が苦手・太れない人」を生化学+内臓アプローチという観点で、伝えました。   脂が苦手・太れない人は、体に良いと言われるモノ(飲食物、サプリ、オーガニック食品)を摂ればOKではありません。   NETやメディア、SNS、ブログの情報を頼ることも危険です。   人の体は十人十色…(続きを読む)

    2019年 一発目の新潟CBSセミナー     残念な…(続きを読む)

  • 1 / 212»

最新記事

  • 2021年5月11日から1年
  • 優しい気持ち
  • 5月のお休み
  • いただきもの
  • 愛着障害

カテゴリー

  • HSP
  • お客様の声
  • お客様の悩み
  • からだ
    • 栄養
    • 自律神経
  • アスリートケア
  • コラム
  • セミナー
  • ニュース《お知らせ》
  • ブログ
    • プライベート
  • マタニティ整体
  • 姿勢
  • 発達凸凹支援

新潟CBS整体

〒950-0941 新潟県新潟市江南区亀田向陽3-1-15
TEL/FAX:025-385-6619
診療時間 10:00 ~ 20:00(18:30 受付終了)
〈アクセス〉JR「亀田駅」より徒歩5 分

■お車の場合 ※店舗前に2 台の駐車スペースございます。
紫竹山I.C を下車、国道49 号線を福島・会津方面に向かい、「鵜ノ子I.C」を亀田駅方面へ左折。「亀田駅前」の交差点を右折して、「ゆきよし交差点」を左折。ゆきよし跨線橋を渡り終えて最初の交差点(岩崎仏壇店かど)を左折、突き当り斜め左に店舗があります。
※ご不明な場合、お電話にてご案内いたします。

Copyright © 2016 WAT51 All rights reserved.