発達を学ぶDAY@Npoはぐハグセミナー
こんにちは木村です。
寒くなりましたね。
得意な季節ではないので、行動力もスモールステップになりがち。
しかし、そうは言っても歩みを止める訳には行きません。
先日、NPO法人はぐハグ主催のセミナーに参加しました。
「発達を学ぶDAY」
臨床心理士の先生が講師としてお話くださりました。
発達、特に0〜2歳についての内容。
97%が女性で、男性は私と講師のみ・・・少し気後れして端っこに小さく鎮座。。。
セミナー自体がどのような内容なのか、把握してなかったので実は、そこまで期待値は高くありませんでした。
が、、、いざ始まるとあらら・・・
運動学、生理学的な内容も含まれており、楽しみながら受講できました。
また質疑応答でも、お一人ひとり丁寧に、そしてオーバーアクション!?で身振り手振りで、
回答してくださった先生の情熱が伝わり、自分と重なる部分を見つけました。(笑)
私も愛着システムの臨界期について質問しました。
マニアックな質問にも、わかりやすくお応えくださった優しい先生でした。
「愛着形成には4段階ある」
時間が許せば、もっと質問攻めしたかったのですが、いつの間にか時間が、、、
今回、参加して・・・
・小さな子どもが手や足、背中を動かすことは意味がある。
・五感を使い運動っすることが、発達に影響を与える。
一定のエクササイズを行えば、神経の働きを促進させることを改めて再確認できました。
少し端折りぎみですが、今自分たちの施術やエクササイズ、栄養指導などが、少しずつ理解が広まると思います。
「発達する=神経の働きが強くなる」
神経伝達が変われば、脳が認知すれば、全てではありませんが身体は変わります。
肉体的にも厳しめでしたが、年内の横浜CBSセミナーと脳と身体をつなぐブレインジム・エクササイズのセミナーも完了。
さすがに疲れたなぁ(笑)