新潟CBS整体

新潟CBS整体

  1. トップページへ戻る
TEL/FAX:025-385-6619
診療時間 10:00 ~ 20:00
    (18:30 受付終了)
  • 手作り味噌ワークショップのお知らせ

    2023年01月31日(火)

    こんにちは新潟CBS整体wat51です。     ワークショップのお知らせです。         毎日飲むお味噌汁。身体に優しいものを摂りたい。ということで食のプロである講師をお招きして、お味噌づくりを計画しました。     講師プロフィール 若木ふよ子         栄養士、フードコーディネーター OL時代に体調を崩したことをきっかけに食の大切さに気づき、29歳から栄養士を目指し鹿児島の専門学校で栄養、調理、製菓を学ぶ 東京にてフードコーディネートを学び、資格取得     現在は栄養士、フードコーデ…(続きを読む)

    こんにちは新潟CBS整体wat51です。     ワー…(続きを読む)

  • 脳と身体をつなぐエクササイズ

    2023年01月28日(土)

    こんにちは木村です。     1年の振り返りって皆さん、行ってますか?     私の場合、何をしてきたのか備忘録としてもブログを利用しています。     2022年は、毎月恒例でもある横浜CBSセミナーの他に、脳と神経系をつなぐエクササイズのセミナーにも足を運んでいました。     以前にも特別支援学校で、エクササイズを指導していましたが、今回は、バリエーションや知識の整合性を高めるためにブレインジム・エクササイズの個別レッスンを受けていました。     グループレッスン、zoomで受講なども選択肢にありましたが、やはりマンツーマン一択でした。   …(続きを読む)

    こんにちは木村です。     1年の振り返りって皆さん…(続きを読む)

  • 長引く腰痛@実は年齢のせいではなかった・・・

    2023年01月27日(金)

    ご相談者さまのお話です。   ここ数ヶ月の腰痛で、常に痛くて困っているとご相談がありました。         その方は日頃の運動、食生活にも気をつけているようで、原因を探しても心当たりがない・・・     もしかして更年期かもしれない・・・     年齢的なものもあるし、仕方ないという気持ちもあったそうです。     たしかに年齢が誰しもが年齢を重ねるほど回復力が落ち、特に女性はホルモンバランスの変化で不調が起こりやすい。     痛みや不定愁訴の原因は、自律神経系や更年期からくると考える方も多いと思います。  …(続きを読む)

    ご相談者さまのお話です。   ここ数ヶ月の腰痛で、常に痛くて困って…(続きを読む)

  • ~臨時休業のお知らせ~

    2023年01月24日(火)

    こんにちは新潟CBS整体wat51です。     ~臨時休業のお知らせ~     大変、突然で申し訳ございません。。。     誠に勝手ながら下記の通り、臨時休業とさせていただきます。     ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。     ・2023年1月25日(水)     尚、臨時休業中に頂きましたご連絡は26日より順次対応させて頂きます。     …(続きを読む)

    こんにちは新潟CBS整体wat51です。     ~臨…(続きを読む)

  • 噛みしめ癖のセルフマッサージ

    2023年01月13日(金)

    こんにちはスタッフ岩本です。     この頃・・・日に日に顔が丸くなってきました。寒さのせいでしょうか。笑     最近はご相談者さまから「噛みしめ癖」について話題になることが増えたようです。     寒くなると無意識的に身体の力が入りやすく、気がついたら噛みしめていた!そんな方も多いのではないでしょうか。     実は、頭痛や肩こりとも深く関係している噛みしめ癖。     カチコチに緊張した咀嚼筋をゆるめるセルフケアのご紹介です♪       その1.咬筋を優しくぐりぐりする。     &nbs…(続きを読む)

    こんにちはスタッフ岩本です。     この頃・・・日に…(続きを読む)

  • 1月のお知らせ

    2023年01月04日(水)

    ❄1月休業日❄       1日(日)~3日(火) 8日(日) 研修 9日(月) 16日(月) 23日(月) 30日(月)     1月8日(日)は研修のためお休みをいただきます。   ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。       どこへ行っても改善しない不調、身体のお悩み、繊細・過敏、生きづらさを抱えているお子さま、HSP、お気軽にご相談ください✨     ご予約・お問い合わせはこちらをクリック↓↓↓     …(続きを読む)

    ❄1月休業日❄     …(続きを読む)

  • 新年のご挨拶

    2023年01月04日(水)

    新年あけましておめでとうございます。     謹んで新年のお慶びを申し上げます。     昨年もたくさんのお力添えに支えられ、無事に新年を迎えることができました。     未だコロナの影響で多くの方々が日常を制限されている状況ですが、新しい出会いとチャレンジで本当に充実した一年となりました。     2023年もお一人ひとりが「自分らしい健康と笑顔」で過ごせるよう伴走者となります。     本年も変わらぬお引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。       新潟CBS整体wat51 木村 …(続きを読む)

    新年あけましておめでとうございます。     謹んで新…(続きを読む)

  • 2022年 寅年 最後のご挨拶

    2022年12月30日(金)

    こんにちは新潟CBS整体です。     本日、2022年を無事に終えることができました。         振り返ると・・・     喜びのメッセージやお礼の言葉、そして沢山の笑顔をいただき感謝 申し上げます。     ご相談者さまが自分らしい健康と笑顔を手に入れることが、私たちの笑顔になります。     年末ということもあるのでしょうか、本当に沢山のお心遣いに2023年は身体が大きくなりそうです。笑           豆乳のクリームチーズ!?   &nbs…(続きを読む)

    こんにちは新潟CBS整体です。     本日、2022…(続きを読む)

  • HSP 繊細

    身体の違和感@くすぐったい、マッサージ苦手は・・・

    2022年12月22日(木)

    こんにちは新潟CBS整体wat51です。       今回は、身体の違和感について。     マッサージがくすぐったいから苦手、人に触られると気持ち悪いなど・・・     こう言った場合、大人になっても生きにくさを感じている人に多いのかな?と感じています。         他人に触られて、くすぐったい・気持ち悪い場合・・・     厳密にいえば「くすぐったい」という感覚は、痛いの次というポジション。     ① 痛い(問題あり) ② くすぐったい(少し問題あり) ③ 心地よいor触られている …(続きを読む)

    こんにちは新潟CBS整体wat51です。     &n…(続きを読む)

  • 発達

    発達を学ぶDAY@Npoはぐハグセミナー

    2022年12月18日(日)

    こんにちは木村です。     寒くなりましたね。     得意な季節ではないので、行動力もスモールステップになりがち。     しかし、そうは言っても歩みを止める訳には行きません。     先日、NPO法人はぐハグ主催のセミナーに参加しました。         「発達を学ぶDAY」     臨床心理士の先生が講師としてお話くださりました。         発達、特に0〜2歳についての内容。         9…(続きを読む)

    こんにちは木村です。     寒くなりましたね。 &…(続きを読む)

  • 2 / 24«12345...1020...»最後 »

最新記事

  • HAGUママお話会
  • 芽が・・・
  • 首のシワは年齢ではなく、、、
  • ワークショップ@味噌作りの卷
  • バレンタインデーのお心遣い

カテゴリー

  • お客様の声
  • お客様の悩み
  • からだ
    • 栄養
    • 自律神経
  • アスリートケア
  • コラム
  • セミナー
  • ニュース《お知らせ》
  • ブログ
    • プライベート
  • マタニティ整体
  • 姿勢
  • 発達凸凹支援
  • 繊細さん

新潟CBS整体

〒950-0941 新潟県新潟市江南区亀田向陽3-1-15
TEL/FAX:025-385-6619
診療時間 10:00 ~ 20:00(18:30 受付終了)
〈アクセス〉JR「亀田駅」より徒歩5 分

■お車の場合 ※店舗前に2 台の駐車スペースございます。
紫竹山I.C を下車、国道49 号線を福島・会津方面に向かい、「鵜ノ子I.C」を亀田駅方面へ左折。「亀田駅前」の交差点を右折して、「ゆきよし交差点」を左折。ゆきよし跨線橋を渡り終えて最初の交差点(岩崎仏壇店かど)を左折、突き当り斜め左に店舗があります。
※ご不明な場合、お電話にてご案内いたします。

Copyright © 2016 WAT51 All rights reserved.